
コメント

はじめてのママリ🔰
辛いですよね😢
元々ぽっちゃり➡産後激りした為か元々の腰痛持ちが、悪化し膝まで痛くなってしまいました。
初めのうちは整体行って一時的に良くなるのですが、姿勢が悪いのが癖になっていて定期的に通わないとなかなか治らないと言われました。
その後落ち着いてた症状が悪化し歩くのがキツくなってきたことがあり、近所の整形外科でレントゲン撮って貰いったところ、背骨の1番下にある軟骨が普通より狭まっていました💦
痛み止めの飲み薬と湿布、コルセットをしてひとまず落ち着いています。
整体である程度緩和出来る可能性もありますが、痛みが酷いようなら整形外科で1度レントゲン撮ってもらうのもありかなーと思います…🤔💭
生後2ヶ月だと授乳中だと思うのでレントゲン取れるか、痛み止め使えるかな度も1度聞いてみて損は無いかなぁと...思います💦
どちらにせよ早く良くなりますように...。

♡
私も産後に同じような感じになりましたよ💦
私の場合は腰は軽い腰痛ぐらいだったのですが、膝の痛みは産後2年近く続きました💦
整形外科にも行きましたが、レントゲン等で調べても異常なし、おそらく妊娠中のお腹の重みで腰と膝に負担がかかっていたのでは?とのことで、長いこと悩まされましたが気付いたら自然と治っていました😳
腰は骨盤矯正に一度行きましたが、金額的に通えそうになく諦めて骨盤ベルトを毎日していたら、これも自然と良くなりました😅
産後の不調ってほんとにいろんな症状があるし辛いですよね(泣)
お大事になさってください😢
-
しらたま🐤
回答ありがとうございます🌸
わぁ〜2年も💦それは大変でしたね💦
レントゲン撮って異常なければ、もう時間薬になりますよね😂
そうなんですよね、、、保険効かない分通うのはなかなか厳しいところで、、、
とりあえず整形外科にいってレントゲン撮ってもらってみます😂
もし異常なければ毎日コツコツ骨盤ベルトで矯正して治るのを期待します😂笑
優しいお言葉もありがとうございます、参考になりました😭✨️✨️✨️- 1時間前
しらたま🐤
回答ありがとうございます🌸
私も元々腰痛持ちが悪化して膝も痛くなった感じなので、すごく参考になります😭🙏
今鍼灸院で鍼治療をしてもらってるんですけど、肩こりとかの筋肉系の凝りには効いて楽になるのですが、膝と腰は関節の痛みだからか、あまり痛みが変わらない感じです😭
ストレッチとかしても痛気持ちい感じはしますが、痛みが治まる感じではなく、、、
関節系の痛みが強いので、やはり整形外科でレントゲンで診てもらってみます😭🙏
優しいお言葉もありがとうございます😭嬉しいです😭✨✨✨