
優しいお母さんと子供がいるが、HSPのため会うのがストレスで逃げてしまう。子供同士は仲良しで、辛い思いをしている。
ほんとに優しいし、明るいし、我が子にも声をかけてくれるし、可愛いし、根掘り葉掘り聞いてこないお母さんがいるんだけど
私がHSPなので人と話すと疲れてしまい、ストレスで顔にぷつぷつが出ます。
同じマンションなのにあの親子と一緒に幼稚園に帰りたくない…と思ってしまい、わざと時間をずらしたり毎日逃げるように帰ってしまいます。
その子に「𓏸𓏸ちゃんのお母さん!先に帰らず待っててね」と言われても、その子のために待つ時間が嫌で曖昧な返事をしてしまいました。
しんどいです…
子供同士はすごく仲良しです。
有難いことに我が子は誰とでも仲良く接する事ができます。
私のせいで会わないようにしてしまって本当に辛いです。
平日が全然楽しくないです
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
わかります!相手は全然いい人だし嫌いじゃないけど、ほんと人と関わるのがとても疲れてしまうので避けちゃいますよね💦
子供いると付き合いしなきゃで疲れちゃいますよね

はじめてのママリ🔰
私もHSPです
そんなに良いママさんがいて羨ましいです😭私は周りと探り探りの関係性なので…
でもどれだけ良いママさんでも、人付き合いって本当にしんどいですよね。離したくない関わりたくない。家族だけ、家の中、が一番安心安全です。お子さん、誰とでも仲良くできて凄いです✨もうそれは性格なので大きくなると親なんて関係なしにちゃんと友達関係築けるので大丈夫ですよ。お母さんが無理なくです。
はじめてのママリ🔰
誰も悪くないのに私のせいで我が子やお友達を傷つけてしまって涙が出ます😭