※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

一升米をかるわせました。母の親戚も来て、みんなが可愛いと見守り、長…

一升米をかるわせました。

母の親戚も来て、みんなが可愛いと見守り、長時間背負わせました

何分かははっきり覚えてないけど泣いているのにまわりが背負わせました

普通はどのくらい背負わせますか?一瞬?

この背負わせことで身長が伸びが悪かったり
発育に影響ないか不安です

コメント

3kidsma

まだ1歳になってないのにどうして背負ったんですか?

うちの子たちは1歳のお祝いの時に背負いましたが、泣いてたら1分とかだったと思います。
泣かないなら2~3分かな?

はじめてのママリ🔰

なにか背負ったとしても骨折でもしない限り発育に影響することはないですよ。

ゆき

一歳じゃないのに一升餅したんですか??🥹
うちは一歳のお誕生日会で一升餅背負わせました。
重すぎて動けないので半分くらいにして歩かせましたよ(ハイハイですが。)

泣いててもそれなりに背負ってましたし、一升餅のせいでその後の発育に影響は出ないと思います。
ただママリさんのお子さんが生後9ヶ月できちんと現段階で腰座りしてるのかとかそういうのが分からないのでなんともいえないですけど、、