
今、髪を染めるか迷っているところです🙌3人目妊娠中ということもあり、…
夜遅くにすいません💦
今、髪を染めるか迷っているところです🙌
3人目妊娠中ということもあり、髪をいたわる為、家計の為1年ぐらいはカラーを辞めようと思っていました!
7月に結婚式に出席します!今の髪色は、地毛に近い状態に染めて貰って色落ちし、こげ茶ぐらいで根元が真っ黒でプリンが分かります🌀結婚式ではアップにヘアセットして貰うので目立つよな〜💦と思い、あと、8月にマタニティフォトを撮りたいと思うので7月に染めて色落ちしたぐらいでいいかなと思ったり(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
それか、自分が気にしなければ大丈夫な感じはするのでヘアカラーせず、トリートメントなどにお金を使うかですね(笑)
もし、染めた場合グラデーションで色落ちしても大丈夫な状態にして、産後行くor地毛と同じぐらいの暗髪ワントーンどちらがいいですか?
- ☺︎ちゃん(7歳, 9歳, 10歳)
コメント

りおな
結婚式前に、わたしなら染めます〜〜!グラデーションにして、色落ちしても大丈夫なようにするかなあ…子供3人になると、なかなか産後に行くのも難しそうな気がしますが💦
でもアップヘアにしてもらうと、グラデーションって個人的にですがなんかなぁって思ってしまいます😂わたしとっても優柔不断なので、美容師さんに相談します!笑
☺︎ちゃん
コメントありがとうございます💓
結婚式だとやっぱ染めたいですよね!
産後は、お宮参り前に行かせて貰う予定です😭❤️
グラデーションっていってもナチュラルな感じならアリですかね😂?
私も優柔不断なので美容師さんに相談します(笑)
りおな
わたしも友達の結婚式に、妊娠中染めに行きました!その時はがっつり色いれちゃって、2人目出産後はなかなかのプリンでした(笑)
お宮参り前にも行かせてもらえるのなら、がっつり好きな色いれちゃってもいいかもですね❤️明るすぎるとプリン目立っちゃいますが😂
ナチュラルなら全然いいんじゃないかなあ?と思います😂美容師さんに髪の状態も見てもらって決めてもらうのがなんとなく安心しますよね😂
☺︎ちゃん
以前までブリーチなしでガッツリ明るい感じで毎月美容院行かせて貰ってましたが、3人目になって急にお金の不安と髪の不安が😂🌀(3人年子で抜け毛がw)
1人目の産後は色抜けまくってヤンキーだったのでそれは避けたいかなと😢💔
そうですよね👍
美容師さんに全て任せます(笑)
りおな
!!!!!
お気持ちとても分かります!
うちも三人年子なんですよ〜〜😂
お金の不安もありますし、髪の毛!やばくないですか!わたし前髪とか抜けすぎて?ちょりんって前髪が束になってあるんです、ショックで…
ヤンキー色もわかります、わたしは2人目でやっちまいました。笑
美容師さん任せて、綺麗な髪の毛にしてもらってください❤️❤️
☺︎ちゃん
本当は、4月から働く予定だったので余計焦ってしまい💦
私も抜け毛すごくて、前髪ずっと薄い感じです😭🌀
元々髪の毛が細いので余計無くなる😨
若い+産後だとあるあるですよね(笑)
はい💕心置きなく行ってきます👌
りおな
わたしもです😂
四月から子供保育園にいれて、職場復帰する予定だったんですけど、妊娠して、まだ職場に言えてませんが。
お金が増えると思ったらまさかのまたお金かかりますよね〜〜
前髪目立つからしんどいですよねえ…
細い髪の毛はきついですね、色も抜けやすいイメージです🙌