
資格なしで介護職始めた方いますか?20代前半ですが、やっていけると思い…
資格なしで介護職始めた方いますか?
20代前半ですが、やっていけると思いますかね…
- はじめてのママリ(生後8ヶ月, 2歳6ヶ月)

ママリ
資格アリで介護職を以前やってました。
資格無しで始める方は多々いましたが、現実、、髪の毛引っ張られたり、嫌な事言われたり、オムツ交換も苦痛で、体力も奪われてやめていく方は多かった印象です。

はじめてのママリ🔰
資格ありで介護職をやっていて
高卒でコネ入社のノリで入ってきた無資格弟が、今年5年目で初任者研修の資格を取る勉強をしています。
向き不向きはあると思いますが頑張って下さい。

ゆき
資格よりも向き不向きの大きな仕事だと思います!
向いていればあとから資格を取るのもいいですし。

ぼば🧋
20代の頃資格なしで介護やってましたよ!いまは資格取ってますが、他の職種にいます。辞めていく人も多いですが、経験してみないとわからないことも多いと思います!
私も特養の時は万年人手不足、メンタルもやられそうになって辞めましたが、その後デイサービスは数年続きましたよ!施設により合う合わないもあると思います✨
コメント