※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

心を明るくするような趣味、ありませんか?ネガティブで毎日死にたいと思…

心を明るくするような趣味、ありませんか?
ネガティブで毎日死にたいと思っています。

手芸が好きですがちまちま家でやるので脳内での考えごとが止まらず気が滅入りやすいです。

私はこんな趣味あるよ、これおすすめだよなど沢山教えて欲しいです。

コメント

はな🔰

美容が1番好きですが、コスパいい趣味なら料理です😊
美容にも繋がるし節約になるし食育にもいいし、来客あっても振る舞えるなと✨

それに「創作」って個人的にポジティブになれると感じてます。
私は病むとひたすら作ります。
夜中1時とかでも作ってます笑

  • はな🔰

    はな🔰


    あと個人的に、鬱っぽかった時にすごく助けられたのが多肉植物です!
    すごく奥が深い植物なので勉強が楽しいし、見た目がめちゃくちゃ可愛く仕立てることも可能なので✨
    鬱が治った人も多いんですよ。

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

考え事が遮断できるのは運動かなと思います😂

わたしはバレーボールが趣味でよくやってます!
考え事なんてする暇もなく、スッキリします!

はじめてのママリ🔰

ドライブと旅行ですかね!
子供小さいので旅行はしょっちゅう行けないですが
ちょっとした遠出でも普段見ない景色で気分転換になります

はじめてのママリ🔰

最近始めたのは音楽です!
楽器鳴らしてると「次あれ弾こう!」とどんどんやってみたくなり、気づけば時間過ぎてるので脳内で色々考えたく無い人にはオススメかと☺️

はじめてのママリ🔰

私も同じなので気持ちがわかります。ネガティブ思考で消えたいばっかり思うので、いろんなことを試しましたが、頭を空っぽにするのに良いのは運動です!

おすすめは、散歩かヨガです。散歩は早歩きでサッサッサッと歩いて息が少し上がるくらいを20分から30分やってると、気分がだんだん明るくなってきます。終わったら、少し気持ちが前向きになります。私ってやれるなあ〜って思えます。

ヨガをするなら、体験でもいいので是非教室に習いに行った方がいいです。ヨガは自分ができるギリギリのレベルのポーズをすることで頭を空っぽにできます。家で動画見ながらだとそれができない(自分が余裕でできるポーズしかやらないし形を間違うことが多い)ので、一度教室でやってみてください。先生に誘導されるポーズを頑張ってやってたら、頭が空になる瞬間があります。終わったら、こちらもまた気持ちが少し前向きになり体が軽くなります。体硬くても運動神経自信なくても全然大丈夫です。硬いなりのポーズってのを先生が教えてくれます。

ちょっとした運動すると気持ちが前向きになります。ほんとです。