※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

まだ結婚もしないで子供も産んでなかったらこうしてたのかなああしてた…

まだ結婚もしないで子供も産んでなかったら
こうしてたのかなああしてたのかなって
考えると戻りたくなる時がたまにある。
子育てって孤独だし終わり見えないし
この生活も幸せだけど何も出来ない感じがたまに嫌になる
周りが幸せそうに見えちゃう
隣の芝は青く見えるってやつなんだけどさ。

コメント

はじめてのママリ🔰

子供がいないといないで子供がいる生活っていいなぁってなるし、結局はないものねだりなんですよね。
そんな自分と折り合いをつけてうまくやっていくしかないんですよね。
きっと主さんのことも幸せそうで羨ましく思っている人もいるはずです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね。
    ほんと隣の芝は青く見えるってやつですよね
    死ぬまで人間は欲深いんだろうなって思ってます

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

ほんとそうですよね、子育てもだけど旦那の収入的に子供5人これから成人するまで養って行けないと思うしお先真っ暗だし離婚も常に隣り合わせで考えてますがまた長男が転校とか下の子達の幼稚園考えたりするのもめんどくさいしいっその事私が出ていって独り身になったらどんだけ楽な生活なんだろうかと考えたり前独身だったアパート一人暮らしの部屋が夢に出てきます。夢の中の私は幸せそうです。

子育てってほんとに孤独ですよね。😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとそれです。
    お先真っ暗だし私がひとりで頑張った方がもう少しメリットあるんじゃないか?って思ったりもしますが
    結局幼稚園や学校とかになると旦那いないと不便なとこも出てくるだろうな、出かけるのにもやっぱり父親がいる方がいいだろうなって思ったり。
    ほんと1人の方がって思う時ありますよね。このままお金もろくになくがむしゃらになるだけで日々抜け殻のような生活を続けて生きていくのかと嫌になる時ありますよね。
    打って変わってやっぱ幸せだなぁって思う瞬間もありますがね💦
    それでもやっぱり孤独感の方が強くてなんか逃げ出したくなる時ありますよね

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めっちゃわかります😖私だけじゃなくて安心しました孤独感😢
    最近双子の2歳のイヤイヤ期を見たり聞いたりしたらすごく孤独感になります😖お金に余裕があればわがままも聞いてあげたり行きたいところで思いっきり遊ばせたりとか。
    でも独身になれば子供の事一切考えなくて済むかと思うと肩の荷がおりますね😭友達に独身いるんですが羨ましすぎて結婚いいなーとか子供いいなー言われますがオススメできませんね😅絶対独身がいいよーって心の底から思う😖

    • 1時間前