※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

私の地域ではカメムシが出るようになりました😭😭本当にカメムシが無理で…

私の地域ではカメムシが出るようになりました😭😭
本当にカメムシが無理で今日から浴室乾燥を初めてしようと思うのですが、どのくらいの時間つけてますか?
洗剤は部屋干し用を使った方がいいんでしょうか?
2日前くらいから部屋干しに変えたんですが、生乾き臭がすごくて💦
浴室乾燥だと生乾き臭はあまりしないものなんでしょうか?

コメント

すぅー

カメムシ急にでるようになりましたよね😣
浴室乾燥は風がでてるところが一番乾いて端っこは乾きにくいです
なのでたまに入れ替えたりすると生乾きせず乾くとおもいます!
何時間つけるかどうかは洗濯物の種類と量で変わるのでなんともです…

  • ママリ

    ママリ

    網戸とかにまで付いてるのでベランダには一切出れなくなってしまいました😭
    たまに入れ替えしてみます!
    ちょこちょこ見ながらですね!ありがとうございます😊

    • 2時間前
なのん

洗濯してすぐほしたら生乾きの匂いはないです!浴室乾燥は急速6時間でよっぽどトレーナー生地とかでなければ乾いてます!

  • ママリ

    ママリ

    今はまだ夏服のみ洗濯なのでそれくらいで乾くんですかね!ありがとうございます😊

    • 2時間前
マママリ

先日浜辺で花火したらカメムシに囲まれました😂
嫌な季節ですよね…
うちは使う時は夜洗って1晩くらい付けちゃってます
浴室乾燥にせず部屋干しで生乾き臭気になるなら部屋干し用か、オキシクリーンは匂いしなくなるので重宝してます

はじめてのママリ🔰

毎日浴室乾燥機で乾かしてます!
2時間で大体乾きますよ♪ただ冬場だと暖まりにくいとか服が分厚いのもあり2時間だと乾き切らないものもあるので2時間半〜3時間にしてます✨

はじめてのママリ🔰

ガスか電気かでかなり変わると思います!
ガスなら今の時期2.3時間
電気なら5時間は必要かと思います!

はじめてのママリ🔰

8時間つけてます!
部屋干し用ではなく普通の洗剤使っていて、脱水時間を長めにしてます😊

生乾き臭は浴室乾燥で感じたことありません!


そして私の地域でもカメムシが大量に出ていて、臭いし最悪です💦