
切迫早産と妊娠高血圧症で入院中です。NST中、結構、張りと痛みを感じる…
切迫早産と妊娠高血圧症で入院中です。
NST中、結構、張りと痛みを感じるのですが、
ストレスなどの心因性で、引き起こることはあるのでしょうか??
来週、37週入った日に、高血圧のために、誘発分娩を行う予定です。
数週も数週なのと、切迫早産なので、張りがあるのも、痛みが出るのも分かるのですが
チラッと、「心因性の…」と聞こえてしまって💧
退院後の育児不安などを相談していたので…。
ストレス耐性がないのは自覚あるのですが、この痛みが、精神的な方から来るのかと思われてるのかな?と思いまして。
なかなか頻繁に痛みが出るのも、コールするのをためらいます。
- ママリ(妊娠36週目)

まなかなママ🧸
入院しているだけでもストレスですし、イライラしたり不安な日は特に張りますよ!!みんなそうです!!
助産師さんが「患者さんが旦那さんと喧嘩した日なんて張りまくりよー!ストレスはお腹の張りの敵!!」と言ってました!!
まあでも、プロなら聞こえないとこで話してよってかんじですよね😂
だからこそストレスを溜めないように心がけることは大切だけど、心因性かもしれないからと、我慢はしないでください😭😭張りが陣発に繋がることもあるし、薬剤調整が必要になることもあるので気にせずお伝えした方がいいと思います!!何かあってからでは遅いので!!
コメント