美容やオシャレに関心を持ち始めた女性が、髪型やまつ毛、メイク、ファッションの改善についてアドバイスを求めています。特に、髪の縮毛矯正やまつ毛パーマ、ネイルケア、ファッションの選び方に関して意見を聞きたいとのことです。
美容、オシャレ好きな方!たくさんアドバイスください❗️🙇♀️
今まで【自分は何をしてもどうせ変わらない】と【低収入だから自分にお金をかけるなんて】という2点から、本当に何もしてきませんでした。
最近、園内で素敵なママさん(内面も)をお見かけしたり、インスタの美容師さんやメイクさんがお客様を大変身させる動画を見たことで、誰でも変われるのかもしれない!私も少しでも変われるかも!変わりたい!と思い始めました。
40歳、面長地味顔、黒髪多毛癖毛の肩くらい。
美容室は1000円カットでした。
色々改善点はありますが、まずは髪の毛、眉毛、まつ毛を綺麗にしたいと思います❗️
髪は地味顔に黒髪多毛は重いとわかっていますが、カラーをしたらプリンになると汚らしく見えるので、金銭面やメンテナンスを考えると、白髪がどうしようもなくなるまでは黒髪でいたいです。
思い切って縮毛矯正や髪質改善というものをしたら楽で清潔感あるようにも見えるでしょうか?
面長なので伸ばすのはどうなんだろう…?
まつ毛は、昔から目が弱く化粧も週末やるくらいです。
エクステ?は自睫毛も抜けやすくなると聞いたことがあります。
まつ毛パーマだけでもやれば少しは可愛くなれますでしょうか?
ちなみに一重の重い瞼です💦
頻度はどれくらいでしょうか?
メイクも迷子で、今は日焼け止めにキャンメイクのフェイスパウダー、眉毛描いただけです。
目標は、清潔感と女性らしさ。
ヘアスタイルは緩いウェーブのロングの人を見ると(韓国美人さんみたいな)可愛い😍となりますが、あれは若くて可愛い子が似合いますよね。
人生で一度くらい憧れのヘアスタイルしたいなぁと思いますが、手入れがすごい必要ですよね。または細い普通の毛量の方が似合いますよね。
アイロンなのか、パーマなのか。
昔、多毛だからパーマはしない方がいいと言われました。
ネイルしている方を見るとこちらまで気分上がり素敵だなとなりますが、私はどうも爪に何かついていることが好きではない感じで。
爪磨きやオイルくらいしたら清潔感上がりますか?
今は何もしていません。
ファッションも迷子です😹
とにかく全てが地味なおばさんになってしまっています。
脱出したいです。
努力したいです。
ただ、現実もあるのでメンテナンスに費用がかかりすぎない程度内からまずは頑張りたいです。
でも、それを言ったら進まないですよね。
なんでも良いので、アドバイスお願いいたします❣️
努力したら変われると信じて一歩踏み出したいです!
宜しくお願いいたします🙇♀️
- ひー(6歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
たまにアパレル関係にお勤めですかー?と聞かれたり、美容室でスタイル写真頼まれます!
アパレル好きですが、お金がかかることは間違いないですね😥💦
縮毛矯正は髪質によって変わるので美容師さんと相談しながら決めるといいかなと思います。
初回ならクーポンもあるので、ホットペーパービューティなどで予約を取るといいかもです。
2ヶ月に一回は必ず美容室に通って髪の毛のツヤキープしています!
まつエクやまつパは目をテープで固定しながら、1時間くらい施術を受けるので、目元が弱いと荒れたり、目のトラブルもありますし、月1通ってキープしないと意味ないですね😭💦
私もコンタクト利用でたまに目が痛くなり、眼科通いになるのでまつエクやまつパは怖くて使っていません。
ネイルも通ってプロに任せたら、凝ったデザインとかもできますが、ジェルネイルは慣れたらそれなりにできるようになりますよ😊
まずはインスタなどで着てみたい好きなブランドを見つけてマネキン買いしてみると良いかもですね❣️
骨格やパーソナルカラー診断受けてもいいかもです。
体型キープも大変ですが、子どもにもママ可愛い!って褒めてくれるのでファッションは楽しいですよー👗
退会ユーザー
髪の毛をケアするなら、縮毛矯正をかける前にシャンプートリートメントをS級のものにすることですね☺️
インスタでヒデ@家ケア美容師
さん調べてみてください🫶今の美容院業界の闇をかなり暴いてありますから、SNSの表面的な情報にだけ踊らされませんように。
あと髪には食事もかなり大事なので(これは爪の状態にもかなり影響があります)、髪にお金をかけるなら、まずはシャントリと食です。
白髪、私は遺伝で多いのですが、今はもう地毛の色でリタッチのみ続けています。
確かに明るい方が垢抜けはしやすいですが、自分に1番似合う(馴染む)のはやはり地毛の色だと私は考えてるので、そこは大きく買えなくても良いと思います。
それよりも、美容師のカット技術の方が大事です!
眉毛は、継続的にサロンに行くことをお勧めします。
要注意なのが、一度だけサロンに行っても毛周期が揃ってないので、何とも微妙な仕上がりになります😂
思ってたのと違う…と。
ここで諦めずに継続して通ったら綺麗な形になりますよ🥰
まつ毛は知識がなく申し訳ないですが、瞼の重い姉がマツパかけていて、やはり自まつげの状態を知ってる私からすると印象は全く違いますよ☺️
まつ毛が上がることで目に光が入りやすくなり、表情がとても明るく見えます🤩
-
ひー
コメントありがとうございます!
シャンプーなどは1番ケチっちゃってました😅娘と同じメリット使ってます。
教えてもらった方をゆっくり見て勉強します。ありがとうございます!
食事は何を食べたら良いのか。
亜鉛でしたっけ?ワカメは昔から言われてますがどうなんでしょう。
髪の毛は細胞の死骸だと聞いたことがあり🤣あまり食事が繋がるイメージがなかったのでこれからおばあちゃんになっても綺麗な髪でいれるように頑張ります✨
私は白髪があまりないので染めなくて大丈夫なのと私も地毛が地味だけど1番馴染むんじゃないかと思っていたので、仰る通りカットを大切にして綺麗にして、地毛の艶を追求していこうと思います♪
おぉ〜!
眉毛は毛周期の関係で回数重ねて整うのですね!
まさに私がせっかちなので、この知識が無ければ諦めちゃう所でした😆
教えて頂きありがとうございます♪
お姉様のお話も聞けて希望が湧きました✨
確かにビューラーだけでも変わるので、マツパならそれがキープされてる状態なのは素敵ですよね💓
本当に色々とありがとうございました!頑張ります😊- 9月28日
はじめてのママリ
現実的な感じで書きますね。
縮毛矯正かけると清潔感出ると思います!これは半年に一度くらいで大丈夫です。
重めの一重にマツパはあんまり似合わないと思います💦下がってくるし、やり続けないとまばらで変になるかなと。なのであまり勧めません。
ネイルは今格安サロンもあるのでワンカラーやクリアとかでアートなしでもやってると綺麗だし清潔感あると思います。けどこれは月一はいかないと逆に伸びてくると汚く見えますね💦
一度眉毛サロンに行って似合う眉毛にしてもらうと結構垢抜けすると思います✨
-
ひー
コメントありがとうございます!
現実を知りたいので嬉しいです😊
縮毛矯正しようと決めました✨
お高く感じていましたが半年一回なら日頃の楽と綺麗さを考えたら普通ですよね☺️
やはり重め一重だと生え際が奥に引っ込んでるのでなかなかマツパの良さが出にくそうだなぁとは思ってました😂
しかも、やり続けないとまばらになって変になる可能性があることを知れたのが1番良かったです❣️ありがとうございます✨
ネイルもそうなんですよね。
伸びた時に汚く見えている方を見て…
髪も爪も伸びた部分との差ができるのが嫌で躊躇していたんです💦
仕方ない部分ではあるんですが😅
それがあまり目立たない内に次のメンテを続けられる方が素敵な女性なんでしょうね🥰
眉毛は世代的に眉尻が無くて…😹
でも眉毛が綺麗だと全体が締まりますよね!
これも絶対やろうと決めました!
ありがとうございます✨- 9月28日
ひー
コメントありがとうございます!
はじめてのママリ様はお綺麗な方なんだろうなぁ😍
日常で輝いた方に話しかける機会が無いのでママリに感謝です🥹
やはり綺麗な方はお金も時間も努力されているんですね。
最近気付きましたが、その努力ができているから比例して中身も素敵なんだなぁと✨
ホットペッパービューティー使ったことないのでやってみます!プロに相談が1番ですよね。
2ヶ月に一回でツヤキープは、トリートメントをしている感じですか?効果を感じますか?
まつ毛は、やり始めたら月1通いでキープになるんですね。
なかなか頻度が難しいかもです😓
セルフジェルネイルはやったことがないです。失敗を恐れて何も手を出さないできたのですが、どんなに素敵な方も練習を重ねて上手になるのですよね。
服は結局、動きやすさやシワや汚れを気にしなくて良いものに目が行き、結局ジーンズにスエットとかになってます💦
シースルーや今からならニットとかありますが、引っ掛けてダメにするのが目に見えていて…🤣
オシャレママさんは、気にしない又は引っ掛けることがないのでしょうか?
あぁ、なんか文面からもマイナスが漂ってすみません😹
変わりたい気持ちはあるので頑張ります✨
骨格やパーソナルカラーはやってみたかったので必ずやります💪☺️
体型キープはしてなかったので最近はストレッチ始めました。
反り腰と下半身太りを解消します!💪