※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

働くママさんに質問です!どんなお仕事をしていて、何時から何時まで働い…

働くママさんに質問です!

どんなお仕事をしていて、何時から何時まで働いてますか⁇
お子さんの年齢と人数も教えてくださると嬉しいです😃🩷

コメント

もち

子供は今年で3歳、6歳になります👬

旅行会社勤務、9:30〜17:30で働いてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    17時半までで終わってからご飯、お風呂までかなりバタバタですか??

    • 4時間前
ももこ🔰

事務です。
時短で9時16時です。産休前は8時17時でした☺️
7歳、10ヶ月、娘2人です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    時短理想です!!

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

保育園で保育補助をしています。
9時-13時と今は短めです。
子どもは9歳と4歳の2人です😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます♪
    補助保育とかあるんですね!!
    ママからすると短時間勤務はありがたいですね^ - ^

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無資格でも出来て(今は子育て支援員持ってます)、うちはホワイトな職場で自治体の職員への補助は直ぐにお給料に反映してもらえるので有難いです笑
    下の子がもう少し大きくなったら保育資格を取得して、正職目指してます。

    • 4時間前
妃★

IT系、ほぼ在宅勤務。子供小学生
8:00〜15:00
途中分断して (子供が学校から帰って塾に行くまでの時間)
16:30〜19:00
そのあと買い物行って、夕飯作って、みたいな感じです。

毎日出勤していた保育園児の頃は
9:00〜17:30勤務
18:15保育園お迎え
19:15夕飯
みたいな感じでした。

emu

工場です
8時半から17時
3歳息子と、11月に1人産まれます

はじめてのママリ🔰

9:00-17:30で病院勤務、9ヶ月息子一人です🥺

m.

7歳👦🏽と2歳👧🏽の2人で、
事務系のパート?で
9時~16時までです!!
が、収入増やしたいと思い
来月からは
9時~17時で頑張ろうと思います🥹

ママリ。

14歳👩と7歳👦。

介護職です。
9時半から15時半までです。

はじめてのママリ🔰

一般企業で企画系の仕事してますー!
8:00-16:30(フルタイム時差出勤)
3人(9,7,3歳)
週2,3回在宅です🙆

にこちゃん

財務です!
9:30〜17:30の勤務で、ほぼ在宅、フレックスです!
子供は1歳10ヶ月で、5ヶ月前に育休から復帰しました!

7:30 起床
8:30 登園(担当:母)
9:30 母始業
17:30 母終業
18:00 降園(担当:母)
18:15 お風呂(担当:母)
19:15 父帰
19:30 夕飯
20:30〜21:00 寝かしつけ
という感じのスケジュールです🗓️

夕方にご飯を作る余裕はないので、寝かしつけ後に翌日のご飯を作っておいて、夕飯時に温めるだけにしてます!
私が出社したい日は、送迎どちらかを夫に担当してもらっています👨
夫の帰宅が30分早いときや、私の体調がイマイチなときは、お風呂担当を夫に代わってもらうことも多いですね🛁

フルタイムにして不安もありましたが、時間のゆとりはないけど何とかなりました!
ただスキルアップなどの余裕は無いです😇

はじめてのママリ🔰

2歳6歳
営業事務に最近転職💓👍
9時16時半勤務です➖➖