※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ🔰
お金・保険

郵便局で現金250万と労金銀行の200万を振込む際、必要な持ち物は現金、通帳、印鑑でしょうか。住所変更も必要です。

郵便局からの振込について。
現金手持ちの250万と労金銀行の口座に200万あり、それを他銀行に振り込む必要があります。火曜日までなので月曜に行きますが、まず現金と通帳、印鑑を持っていけばできますか?住所が変わったばかりで変更しないといけないです。

コメント

あーりんω<∩)"" class="answer-user-icon">

住所が変わっているなら、それを証明出来るもの(免許(裏書あるもの)、保険証(住所変更してあるもの)、住民票、マイナンバー)は必要だと思います。

  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    免許証と住民票しかないです

    • 9月27日
  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    まだ保険証は届出前です

    • 9月27日
  • あーりんω<∩)"" class="answer-user-icon">

    あーりん"(∩>ω<∩)"

    免許(住所変更済)と住民票があるなら、どちらでも大丈夫ですが、身分証明書としても使える免許の方がいいと思います😊

    • 9月27日
はじめてのママリ🔰

合計450万を同じ他銀行に振込むなら、労金銀行に250万入金して労金銀行から450万を振り込んだほうがいいのでは?
郵便局から労金銀行の200万は振り込めないと思いますよ。
ゆうちょの口座を持ってて振り込みたいならゆうちょの口座に全部入れたほうがいいと思います。

  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    火曜日朝までに労金に450万入っていなくてはならず、、、。
    郵便局で月曜に250万おろしてきて、現金で労金に入金すればいいですかね?

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    窓口で250万の払い戻しと他銀行に振り込みをした場合それぞれいくら手数料がかかるか聞いてみて、安い方にしてみてもいいと思います。
    振り込み手数料かかってもいいし労金銀行まで行くの面倒とかなら郵便局から労金銀行に振込でいいかと。

    • 9月27日