※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

母乳についてご相談したいです。現在、生後18日の男の子を育てており…

母乳についてご相談したいです。

現在、生後18日の男の子を育てております。混合で育てておりますがなるべく母乳で育てたいと思っており頻回授乳を頑張っています。
1回の授乳は右乳10分、左乳10分を1サイクルとし、2サイクルで計1時間弱時間をかけています。
ただ、私の母乳の出が悪いのか、全く足りないようで終わってベットに置くとすぐ泣いてしまうので子どもが満足するまで授乳を続けているとトータル2時間以上かかります。
一回の母乳に2時間以上かかると乳首も体勢もしんどいのですが、皆さんこのようなものでしょうか?

2週間検診で助産師に相談したところ、母乳の出は悪くないし1日50gは増えてるようで、(むしろ増えすぎ)このままで問題ないと言われました。

昨夜に至っては、2サイクル終えた上で眠気が限界だった為夫にお願いしたところミルク80を完飲したそうです。頻回授乳と言いますが、頻回どころか置いたら泣くのでずっと授乳している状況で辛いです。

ご助言お待ちしております。

コメント

shio

2週間検診までも、毎回2時間弱授乳されていたのですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。

    2週間検診前の1週間くらいはずっと2時間弱でした。
    助産師に聞いたのですが、体重が増えているからこのまま続けて問題ないと言われました。

    • 5時間前
  • shio

    shio

    ええ😨その助産師さんもなぜそんなことを😨

    1度に2時間の授乳は、辛すぎませんか??!
    我が子を完母で育てましたが、新生児期から、10分左右、足りなければプラス5分左右とかでした!

    母乳が足りずに泣くのならば、抱っこでおろしてからと言うより、おっぱいから離すとすぐに泣きます。

    • 4時間前