
子供の名前を奏多か樹にしたいが、友達の子供と名前が似ているため気にすべきか悩んでいます。樹は友達の旦那が気に入らないとのことですが、他の名前を考えるべきでしょうか。
生まれる子供の名前を奏多(かなた)もしくは樹(いつき)にしようと思っています。
だけど、友達のお子さんの名前が奏斗(かなと)と言うらしく、やっぱり名前被るのあんま良くないでしょうか…。
一応上の名前が候補ってことは伝えたのですが、友達からしたら複雑ですかね。。
あと、樹は友達の旦那さんが気に入らなくて却下したと聞きました…。
樹って何か変でしょうか。
個人的にはこの2つが気に入ってたのですが、他の名前を考えるべきでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(妊娠32週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
2つとも素敵ですね☺️✨
育てるのは自分たちなので、納得のいく名前にしたいと私は思います!
ちなみに、私の第一希望の名前が中学の時初めて見たAV女優と被るから嫌だ。と旦那に却下されました🤣

はじめてのママリ🔰
お友だちさんがどう思うかにもよりますよね🥺
樹くんの場合、響きが気に入らないのが漢字が気に入らないのかどっちなんでしょうか?
でもお友だちさんの旦那さんってあんまり関係ない気もします😂
ママリさんが旦那さんともお付き合いがあるのなら少し気になっちゃうかもですが🥺
樹くんって全然変じゃないですけどね☺️
-
はじめてのママリ🔰
ですよね😭その友達の子は双子で、片方が奏(かな)のみ被ってしまいます…
奏多は昔から付けたかった名前で響きが好き、樹は意味がピンと来たことからこのふたつで決めたいのですが…
どうなんでしょうね😭樹は除外だったーと聞いて、わざわざ言わなくていいのにって複雑になりました。
友達は県外の地元に住んでいてLINEで連絡は取りますがもう、5年以上会ってません。- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
奏多くんも樹くんもステキです🩵
ママリさんがたくさん呼んであげたい!書いてあげたい!って思う名前が1番ですよ🥰
それならもう関係ないですね!そんな理由もないような意見無視です!笑
気にもなるし、いいかって思うようなところですね🥺- 2時間前

はじめてのママリ🔰
それは樹にしなよ、って赤ちゃんが言っているのでは☺️
私は樹の方が格好よくて好きです✨
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり樹が良いですかね!
樹と奏多が候補に上がってて、他の名前も見たいなーと本を探しに行った時も体調崩して見に行けず、、家族からはこのふたつで決めろってお告げなんじゃ?と言われました😅
うちの家族もみんな樹を推してるんですよね💦
私は奏多という名前好きで…決めきれずめっちゃ悩んでます💦- 2時間前

はじめてのママリ🔰
私は気にしないですが、SNS見てると気にされる方も多いみたいですね💦
漢字が一緒とか、ひらがな1つ一緒なだけで嫌!って言ってる人もいました😅
樹くん、読めるしかっこいいし良いと思います!✨
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり気にされる方も多いんですかね💦
奏多は昔から付けたい名前で、友達に候補はあるの?と聞かれたところ奏多と樹で迷ってると伝えたら向こうと漢字が被ってて、、えぇーー…ってなりました。。
その子は遠い県外に住んでいてそんなに頻繁に会う子ではなく幼なじみなのでたまに連絡取るぐらいですが、向こうは気にするかなぁ?と悩ましいです。
双子の片方と被る感じです💦
ありがとうございます😭どうせならネガティブな気持ちなく自信もって名付けたいと凄く思います🙇♀️- 2時間前

不規則抗体mom
産科の4人部屋で同じ病室のママのお子さんの名前が、樹くんでした!
担当してた看護師さんの妹さんも樹ちゃんらしくて、同じ名前ですって樹トーク盛り上がってましたよ。
奏多くんもいいと思います。
私の周りの女の子達、〇〇菜ばかりです。
りな、すずな、ゆうな、ゆな、ゆいな、るうな、さな、えな…笑
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!どちらも気に入った名前なので、この2つの名前を考えていました。
なるほど!旦那さんに却下されたのですね😭私は友達の旦那さんから却下されたー!と聞いて、、変な名前だったかな…となりました💦