※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

下の子の保育園申請について、第一希望のみでの申請が可能か、育休延長の厳格化に関する影響を知りたいです。兄弟同士の入園希望は問題ないのでしょうか。

下の子の保育園申請についてです。
上の子と同じ保育園に入れたいので保育園の申請は第一希望だけ書きたいのですが、育休延長の厳格化でそれがアウトだった方いますか?
兄弟と同じ保育園に入れたいからというのはセーフの認識なのですがあってますか?

コメント

さより

上の子の保育園が空いていて第1希望だけなら行けそうですが、
空いてなくて落ちる為にって感じならアウトだと思います😫
その感じなら難しそうなので一旦違う園に入れて空き出たら転園します。
保育園在園しているのもプラスになるので。
(うちの地域の場合です)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりにくい質問をしてすみません!
    上の子の保育園は空きがないので入れないと思います。
    どこも0歳は空きがないので別の所書いて先にそこに入れちゃうと送り迎えや転園が面倒で、、

    • 1時間前
  • さより

    さより

    入れる見込みないの分かってて希望出すのがアウトだった気がします💦

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんと🙄
    0歳の空きがあるところは0なのでそうなると別ですかね
    やはり管轄するハローワークとかにちゃんと確認したほうが良いですね😥
    教えてくださりありがとうございました。

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

アウトだったのかセーフだったのかは謎ですが、上の子と同じ保育園1つだけ書いて申請したら、受かりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりにくい質問をしてすみません!
    すんなり入れたのはラッキーですね!羨ましいです〜😭

    • 1時間前