
出産時の入院着は前開き以外、やめた方がいいのでしょうか?2人目出産し…
出産時の入院着は前開き以外、やめた方がいいのでしょうか?
2人目出産します。
その時は前開きと指定がありましたが今回は指定はありません。
前開きが苦手で入院時しか使わなくてすぐ捨ててしまいました💦
先程、スウェットみたいな前開きではなきものはだめなのか質問したところ、授乳しない予定ですか?
完ミの予定ですか?そんな人見たことないなど厳しい言い方をされる方が多く…
指定がないってことはどんなものでもいいのかなと思ったりしましたが
前開き以外だと他はやはり微妙でしょうか?
家でも全く使わないものに3着買うのは抵抗がありまして…
- はじめてのママリ🔰
コメント

Pipi
前開きが大前提なのかもです🤔
私は完ミ予定だったので前開きじゃないのでもいっか!と思いましたが
なんだかんだ診察とかあるので安いやつ買いました😂

みみ
厳しい言い方というか、ただ単に疑問として聞いてるんだと思います💦
少しでも母乳育児を考えているなら前開きじゃないと間違いなく不便でしょうし、私も前開きではない方を見たことはないです。

ママリ
入院中は完ミではなく、初乳は必ずあげるという方針の病院で出産しました!
前開きじゃなくても全然大丈夫だと思いますが、もし授乳されるのであれば前開きの方がやりやすいかな?と思います🤔
ママリさんは逆に前開きが苦手との事なので、ママリさんさえ良ければストレスのない好きな服装でいいと思いますよ🌟

MOM
知り合いのSNSで入院中の写真パーカー着てた気がします😂(さっき確認したらやっぱりパーカーでした)
わたしの産院は入院中は病院着でした🙆🏼♀️
授乳時はゴムを首にかけて捲ったりすればさほど不便じゃないかと思います🙋🏼♀️

まり🔰
母乳でも普通のスウェットでたくし上げてできますけどね🤔
前開きより肌の露出が少ないので、私は家ではTシャツとかスウェットで母乳育児してますー。
指定がないなら、いいんじゃないですか??

ママリ灬̤̬
前開きじゃないのを持っていくなら、授乳用の前開きじゃないパジャマが良いかなと思います🥺
もし、普通の授乳用とかじゃないのを持っていくなら授乳する時に輪っかにした紐を首からかけて紐をたくしあげれば両手使えるので授乳の時も不便にはならないとは思いますが両方の乳が出てしまうのでどうかなー💦って感じです🥲

ママリ
病院のパジャマ着てましたけど、それ前開きじゃなかったですよ!!
他の方もおっしゃってるようにゴムを首にかけて捲ったりするやり方を助産師さんが教えてくれて、それでやってました👍
そんな厳しいこと言わなくて良いのにって思いますけどね。
Pipi
それか入院中は病院着を貸してくれるところかもですね💡 ̖́-