異性のママ友ができて嬉しいと感じています。周りには男女で分かれる傾向がある中、子どもを通じて仲良くできることに感謝しています。
下の子のクラスではママ友
出来ないだろうなと思ってたけど
子どもとは異性のママ友が出来て
連絡先も相手から聞いてくれてすごい
嬉しかった🤗🤗🤗🤗
男女関係なく仲良くしてくれてるから
わたしも異性のママ友出来てもなんとも
思わなく仲良くできるのがほんとに嬉しい!!
割と周りには男の子のママは男の子のママ
女の子のママは女の子のママ
って感じが多い気がして💦
結局ママ友は子供ありきのママ友ですからね😂
子供に感謝🙏🌟
- 万年ダイエッター🐷
コメント
M
良かったですね😆
逆に私は子供が異性のママ友が離れていきました。
この月齢、成長の差があるから一緒に遊ばせたくないと思われたのかもしれませんが…。笑
子供ありきのママ友でも、あわよくば仲良くなりたいのが本音です💦
万年ダイエッター🐷
えー💦
1歳なんてこれからだと思いますけどね😭😭
上の子8歳小2ですが、学校もバラバラなのに子供はもちろん親同士も今も仲良しです!!
親いないと遊べないのもありますが💦
気が合うなら仲良くなりたいですよね🤗🤗
M
有難うございます😂
一時は頻繁に連絡取って会ったりしてました。
でもママ同士年が離れてるのと、月齢1ヶ月違いの女の子と電車乗って出掛けるようになったと聞いたので、そちらの親子さんと仲良くされてるのかなって思ってます💧(淋しい)
万年ダイエッターさんは親子共々、良い関係築けてるんですね✨
羨ましいです💓