
先日9週で稽留流産しました。来週の水曜日に手術予定です。日に日に出血…
先日9週で稽留流産しました。
来週の水曜日に手術予定です。
日に日に出血量が少しずつ増え、回数も増えつつあります。
今まで腹痛がなかったのですが、夕方頃から生理痛のようなお腹の痛みが強くなってきました。
来週の水曜日の手術の日を待たずに自然排出の可能性が高まっているのでしょうか。
もし自然排出する場合、これからもっと出血量や腹痛がひどくなっていくのでしょうか。
それとも急に、大量出血したりするのか…
知識がなくどうなるのかとても不安です。
悲しい記憶を思い出させてしまったらすみません。
流産でとても悲しく手術も怖く
精神的にも肉体的にも参っております。
また妊娠できるかなあ。
まだお腹に赤ちゃんがいるのに
もう次の妊娠のことを考えてしまいます。
だけど…本当に
赤ちゃんに会いたかったなあ…
まとまりのない文章ですみません。
- はじめてのママリ🔰(5歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
自然排出したことあります
出血は生理2日目の何倍もの出血でした😶🌫️
腹痛はロキソニンで抑えられるくらいの生理痛レベルで大丈夫でした
自然排出した次の生理きてからすぐ妊娠できましたよ🥺
悲しい気持ちと早く次にいきたい気持ちはごく自然な感情だと思います

さきごん
3度初期流産を経験しております
2.3回目は病院の処置までなにも変わりがなかったのですが
1人目の時は、生理痛のような痛みや、出血が続き、翌日、大量出血と痛み
仕事を早退し、病院に行くまでの間
冷や汗が止まらずなくらいでした。
-
はじめてのママリ🔰
お辛い経験を思い出させてしまいすみません…
私ももしかしたらこれから出血量が増えるのかもしれません。
怖いなあ…
もうすぐご出産なのですね。本当に本当に、妊娠出産は奇跡なのを改めて感じております。
母子共に無事に出産されますよう祈っております。
貴重なお話をありがとうございました。- 1時間前

はな
今思えば軽い陣痛並みの痛さでした💦出血量も夜用ナプキンが1時間持たない時もありました💦
私の場合は出血してるけど結局自然排出せずに掻爬しました。
-
はじめてのママリ🔰
軽い陣痛…なんだか少しイメージがつきました。
夜用ナプキンで収まらないほどでも自然排出されないこともあるのですね…
知りませんでした。
貴重なお話ありがとうございます。- 59分前

ママリ
初めて妊娠した子を12週で流産し手術予定でしたがその前に自宅で出てきました。
私の場合、腹痛がきて約6時間後に出てきてくれて、最後の2、3時間は陣痛みたいな感じでした(今は2人目妊娠中ですが、第一子陣痛時にこの感覚あの時の、、、って思いました)
結構最後1時間くらいは痛くてトイレに篭りきりでした。
出血と最後にドロっと塊がでてきて、それが胎嚢でした。
痛かったし怖かったけど、自宅で出てきてくれたので見ることができたしその時初めての妊娠で産んであげられず辛かったし、他人から見たらドロっとした塊だけど、とても愛おしくて大切に感じたのを覚えています。
今は身体も心も不安定になるのは当たり前だし、次の子を望むのも今回の子に対して辛く思うのもそれも母親として普通の感情だと思うのでご自身を責めず、その色々な気持ちを受け入れてあげてほしいなと思います。
今あの状況で出てくるのを待ってるんだと思うと、居た堪れませんが😢上のお子さんもいるようなので難しいかもしれませんが、今はお腹の子の事とご自身の身体のこと優先させてあげてください。
-
はじめてのママリ🔰
流産の自然排出も、陣痛のような感じなのですね。
読んでいて涙が出てきました。
めちゃくちゃ怖いのですが、もし、このまま自然排出になったら、私もしっかり受け止めようと思います。
2人目妊娠中とのことで、お身体大切に、無事に母子共にご出産を迎えられることを祈っております。
貴重なお話をありがとうございました。
そしてお優しいお言葉もありがとうございます。
ずっと1人で色々と考えてしまっていたので…
心が楽になりました。- 53分前

まちゃん(29)
8wくらいの大きさで流産しました
私は痛み→出血でした
最初は生理痛くらいの痛みから
どんどん強くなって
けどずっと痛いわけではなくて
ほんとに陣痛のような感じで間隔がありました
痛みの間隔が短くなっていって
フーっと言いながらじゃないと
耐えられないレベルの痛みがきた直後に
鮮血とレバー状の塊が大量に出てきました
すぐにお風呂場に行って
ズボンと下着を脱いで
お風呂の椅子に座って出血が落ち着くのを待ちました
トイレに流れてしまうのが怖くて
私はお風呂に行きました
その後、出血と痛みが落ち着いたので
病院に電話して
実母に運転してもらって病院に行きました
病院で診てもらうと
不全流産で赤ちゃんはまだお腹の中にいて
胎盤?組織?も残っていたので
麻酔して手術となり
綺麗に出してもらいました
-
はじめてのママリ🔰
お辛い経験なのにとても詳しくありがとうございます。
本当に陣痛のようなのですね。とてもイメージがつきました。
そうなったら私もお風呂に駆け込めるように準備しておきます。
その後の流れもとても参考になりました。
今も怖いですが、怖いより、私も落ち着いて赤ちゃんを取り出せるようにという気持ちが大きくなりました。
頑張りたいと思います。
ご妊娠中とのことでお身体大切に、無事に出産されることを祈っております。
ありがとうございました。- 35分前

はじめてのママリ🔰
皆様お辛い経験をお話してくださりありがとうございました。
こんなに沢山の方にお返事を頂けて、辛いのは自分だけじゃないんだと思ったら、メソメソしてられないと強く思えるようになりました。
皆様のお話で、色々なパターンを知れて、気持ちの準備ができそうです。
このまま自然排出になったら、私も腹痛出血に耐えてしっかり受け止めてあげたいと思います。
夫に話しても、産むのは私だし…と思ってあまり言えなかったので、ここで弱音を吐けて良かったです。
皆様私に勇気を本当に本当にありがとうございました。
頑張ります…!!!!!!!!!

はじめてのママリ🔰
お辛い状況ですね😭
私の時も9週(大きさは6-7週相当)でした。1週間後に手術の予定をしていましたが、生理痛から始まり数分感覚の強い痛みになりました。間隔が短くなっていくのが分かりました。
出血もかなりあり、パンツタイプのナプキンがすぐにいっぱいになり、びっくりしました。
もしお仕事などあれば、お休みしたり早退できるといいかもしれません。
私はロキソニン飲んで良いんだと気づくのが遅かったのでピークの痛みを経験してしまいましたが、ロキソニンを飲んだ途端痛みが引いて格段に楽になりました。痛くなってきたら早めに飲んじゃいましょう💊
排卵が出来て、受精が出来て、子宮にたどり着いて、ちゃんと着床できた、それを証明してくれた立派なお子さんですね👶昨年の今頃お空に帰ったうちの子のことも今は誇りに思います。きっと次の妊娠も応援してくれていますよ。
はじめてのママリ🔰
貴重なお話ありがとうございます。
大量出血なされた時は、いきなりの大量出血なのでしょうか。
まだ小さいナプキンで収まる程度で…
お薬も飲んで大丈夫なのですね。安心しました。
お優しいお言葉ありがとうございます。
私はまだお腹の子を出してあげることからですが、後に続けるといいなあ。
はじめてのママリ
私はトイレ入って座ったら
シャーっと出血してそのまままぁまぁな出血がひと晩続いて排出した感じです
もしも出血や腹痛辛ければ
夜でも見てくれる病院連絡してみてください🥺
不安ですよね💦
私は日曜でした
なのでクリニックやってなくて 大きな病院電話かけまくって受け入れてくれる病院へ駆け込みました😶🌫️