※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆるり
妊娠・出産

予定日はいつ?と明確な日程まで聞かれるのですが、皆さんは周りに教えて…

予定日はいつ?と明確な日程まで聞かれるのですが、皆さんは周りに教えていますか?
その日ぴったりに生まれないことはよくありそうだし、あまりプレッシャーに感じたくないので濁しているのですが、皆さんは言っていますか?👶🏻

コメント

はじめてのママリ🔰

言ってないです🙋‍♀️
そもそも妊娠した事すらあまり周りには伝えてないです!!

  • ゆるり

    ゆるり

    コメントありがとうございます!両親や家族にはどうですか?😳

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分の両親はもぉいないんですが、旦那の両親には7回忌が行けなかったのでそのタイミングで伝えました😊
    会社は上司にしか伝えてないです!
    友達は2名、つわりがしんどくてごめん。って伝えました!!

    • 2時間前
はじめてのママリ

◯月の下旬ですーとかいってました!

  • ゆるり

    ゆるり

    ありがとうございます😊家族にも、そう伝えていましたか?母親がすごく細かく聞いてきてなんとなくいうのを渋っている自分がいるので皆さんどうしてるのかなと気になって💦😂

    • 2時間前
ままり

◯月中旬!とかいってます!

はじめてのママリ🔰

家族や会社の上司(書類の関係上)には何日とまで言いますが、友人や会社の同僚には上旬、下旬のみ言ってました☺️

はじめてのママリ🔰

何日と聞かれた場合は答えてましたが、いつ頃なら上旬と言ってました!細かく伝えちゃうと良くも悪くもありますよね

  • ゆるり

    ゆるり


    ありがとうございます❣️家族にもそのように伝えていましたか?🫨

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    素直に〇日と伝えてました。
    実母はそれに合わせてもしものために仕事の調整(夫の職場が遠いため車を出せるように休みをずらすなど)をしてまして。
    義母は、「そろそろ予定日だけど歩いてるかな?早く産まないと大変だよー」など、結構気にするタイプで夫にLINEしてましたね(笑)なので次あるとしたら季節だけを伝えるか、上旬などと伝えるかにします(笑)

    • 2時間前
  • ゆるり

    ゆるり

    ご経験教えてくださりありがとうございます❣️やはり相手によっては濁したほうが後々後悔しないような気もしますね🫨ありがとうございます😊

    • 2時間前