※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

私には兄と弟がいて、弟嫁のわがまま+母の失態で兄嫁は元々母嫌いなの…


皆さんの回答お願いします🙇‍♀️

私には兄と弟がいて、弟嫁のわがまま+母の失態で兄嫁は元々母嫌いなのに更に弟夫婦と疎遠にしました。

母は弟夫婦を可愛がり過ぎて、兄や兄嫁には厳しく、兄嫁は昔から母が嫌いなのは見てて分かりますが子供は会わせてくれます。

弟嫁は皆でここ行こうとなっても自分が嫌なものは嫌、それなら私行かなーい!みたいな感じで自分の家のように寛ぎ、それを母は兄嫁には厳しいのに弟嫁にはヘコヘコしています(影では愚痴ってますが)

今年の年末年始に弟と母が二人で弟夫婦のところの娘が1歳になるので、お披露目会を親戚も呼んで大きくやりたいと言い始めました。

それに兄家族も来て欲しいと。
兄に聞いたら「いやないやろ。俺ら関わり絶ってるし、嫁が絶対に有り得ないって言うわ。」と言われたのですが、母に私から1回やんわり聞いて欲しいと言われたので、LINEで聞きました。

すると以下のような返信がありました。

「もちろん私は彼女が大嫌いですし、行く訳がないです。1ミリもお祝いの気持ちなんてないし、彼等やあちらの娘さんがどうなろうと他人なのでどうだっていいです。そもそも失礼な事をされたり言われたりした事の謝罪もなければ、呼びたいと言う弟さんからの一言もありませんよ。あんな我の強い、悪い事は人のせいにするようなわがままで図々しい女、私は無理です。皆さんで楽しまれてください。」と来ました。

怒らせてしまったのでしょうか。
また兄嫁は良い方なのでしょうか、少し怖いと言うか。
それともハッキリした性格の付き合いやすい女性の類なのでしょうか。
まだ返信できていません。

コメント

Pipi

兄嫁がどんな人かは知りませんが
そもそ義母なんて好きじゃないのに嫁差別してきて、
その片方の嫁がそんなわがままでは一生会いたくないのが普通だと思います☺️
まず弟嫁にヘコヘコ甘いのは勝手だけど
なんで兄嫁に厳しくする必要があるのか??ですね🤔

兄嫁にしたらもう多分、ママリさんも含めて義家族全員大嫌いだと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    兄嫁は兄の起業を支える為に東京から移住してきて、頼りになる人が居ない中でも友人を作って楽しそうです。
    逞しく生きてる人だなと言う印象です。

    母は兄と私にも子供の頃から厳しいです、弟は甘やかしてます。
    年のいった末っ子だからか特別な子だと言ってます。
    依怙贔屓する性格でそれは私と兄も子供の頃からずっと母には怒ってますが、母はそれを指摘すると「皆平等にしてる💢!」とキレるので何言っても無駄です。

    義家族全員ですか😵
    まあそうですよね💦
    同じに見えますもんね。

    • 1時間前
  • Pipi

    Pipi

    元々、義母好きって人も珍しいくらいなので
    厳しい、差別などあれば嫌いで普通かなと🙌
    孫を会わせてもらえてるだけありがたいと思いますよ!

    そうですね!
    嫁の立場になって考えて守ってくれる義妹ならまだしも
    来てくれるか打診した時点で
    あー、お話にならないなと全員もれなく嫌いですね、私なら😅

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほどです🤔💦

    ごめんねってLINEした方がいいですかね💦

    • 59分前
  • Pipi

    Pipi

    もう手遅れかなとは思いますが余計なこと聞いてごめんね、はあってもいいかもですね🤔

    ママリさんも結婚されてるなら尚更想像しやすいとも思いますし、されてなくても
    もし…自分がその嫁の立場で義母にそうされたら…と思うとイメージしやすいかなと思います💦
    厳しくて嫁差別されたところでその嫁のところの子のお披露目?!
    他人だしめでたくもないわ!ってなりませんか?😂
    行くにしても手ぶらではいけないし、お金かけてプレゼントや手土産用意してまで集まりたくもない、
    勝手にやってくれ。って兄嫁さんの気持ちがほとんどの嫁なら理解できると思います💡 ̖́-

    • 54分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    旦那が一人っ子で特に義母も普通の方なので、あまり兄嫁の気持ちに寄り添えてなかったと思います💦

    そうですよね、兄嫁からしたら本当に他人ですもんね、それも失礼な他人。

    • 51分前
はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰さんに怒りを向けたわけでは無いと思います🤔
散々嫌なことして謝罪なし、それなのに来て欲しいといっても来るわけがないので弟さんやお母様には来て欲しいんなら一言謝ったら?って言いますかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    母には以前揉めた時に、母からと弟から一言言わないとどんどん関係性悪くなるよと言ったのですが、母は自分から謝る事が本当にできない人です。それは私達にもそうです。何故だか分かりません。
    弟も母にそっくりで相手が怒ってしまったら怖くなって逃げたりするタイプなので、言っても無駄そうです。

    それなのにお披露目会に呼びたい、とか私もこの2人の神経は理解ができません。
    母と弟は顔も性格もそっくりです。

    • 57分前
はじめてのママリ🔰

怒らせてしまってると思います。
兄嫁からすれば義母含めてままりさんのことも嫌でしょうし、この期に及んで呼んでくるなんて、とむかつくでしかないとおもいます😭
謝罪してそっとしとくのがいいのかなと😭
孫を会わせてくれてるだけ優しいと思います。
私ならいやです🤣

はじめてのママリ

もう義実家まるごと嫌いで関わりたくないんだと思いました💦誰が言おうと同じような返信だったと思います。嫌な役目させられてお疲れ様です😢

うちの弟含め色々とすみません、返信ありがとうございました。

くらいで返すかなぁと思います💦

はじめてのママリ🔰

子どもを会わせてくれるだけいい兄嫁さんですね…私なら会わせないです。
ママリさんに怒っているわけではないと思います。ただ義母であるお母さん、弟嫁とは関わる気ないのでしょうね。よくお母さんも兄嫁さんに声かけましたね😅自覚がないのでしょうね。やんわり聞いてほしいと言われてもその状態なら私は兄嫁に連絡しませんが、不快な思いをさせてすみませんって返信しますかね…