2歳7ヶ月の子供との日中の過ごし方が辛く、遊ぶことも億劫に感じています。子供の要求が頻繁に変わり、テレビの選択にも不満を持たれ、会話を強要されることに疲れています。幼稚園に早く行ってほしいと願っています。
2歳7ヶ月の子供と日中一緒にいるのがしんどいです。
一緒に遊ぶのも嫌です😫
とにかくめんどくさい…
〇〇しようが数分単位で違うものに変わるし、
テレビ見せてたらこれ違う!違うのかけて!を数十分ごとに言われます。(早いと数分)
何十回もアレクサと話したいからと話させられる。
もううんざりしています。
皆さん毎回構ってあげてるんですか?
お願いだからほっといてって毎日思います。
できれば30分すらも遊びたくないです…
早く幼稚園行ってほしい。
- ママリ
コメント
はじめてのママリ🔰
テレビとかは見ないですか?
私はYouTube抵抗ないのでYouTube流して見せてます!!
はま
分かります🥲
ママって2分に1回くらい言われる時があり、もううんざりします🤷♀️
-
ママリ
ほんとめんどくさいですよね…
- 9月26日
ママリ
ずっとYouTube1日つけっぱなしです。
そうするとこれ違う、あれ違うと数分〜数十分おきに言ってきてほんとうざすぎてうんざりしてます。
そんなに見たくないなら見るなと言いますが、少し黙って数分後にはまた同じこと言ってきます。
はじめてのママリ🔰
下の子が同じ2歳7ヶ月です。
うちはタブレットを渡してるので自分で操作してみたい動画選んでます💦
私も子供とずっと遊ぶのはできなくて💦
ほとんどYouTubeに頼ってます🥺
ママリ
タブレットって何使ってますかー?
はじめてのママリ🔰
Amazonのkidsタブレットです!!😄