

はじめてのママリ🔰
2歳ちょいまでありました😅
家の中のどこまでもついてくるし、姿が見えないと泣くし😭

はじめてのママリ🔰
1歳4ヶ月頃までです。
その頃から一人でおもちゃであそべるようになり、トイレ行ってくるね!て言うと通じるようになりました。

はじめてのママリ👧🏻
二歳近いですがまだまだ後追いしてきます〜🤣
パパいるのにママいなくなると泣きながら走ってきます🥹
はじめてのママリ🔰
2歳ちょいまでありました😅
家の中のどこまでもついてくるし、姿が見えないと泣くし😭
はじめてのママリ🔰
1歳4ヶ月頃までです。
その頃から一人でおもちゃであそべるようになり、トイレ行ってくるね!て言うと通じるようになりました。
はじめてのママリ👧🏻
二歳近いですがまだまだ後追いしてきます〜🤣
パパいるのにママいなくなると泣きながら走ってきます🥹
「後追い」に関する質問
1歳0ヶ月です。みなさんどのくらい子どもに話しかけたり遊んだりしてますか? 後追いも少し落ち着いてきて1人で過ごせる時間も増えてきました。 ずっと話しかけるのも限界があるし、家事したりすると子供から離れる時間も…
9ヶ月の娘の精神発達が不安です。 ずっと1人遊びしています。 母親をあまり求めていない気がします。 ハイハイでどこにでも行けるようになってから、常に家中を探索して1人遊びしています。 床にあるおもちゃや日用品を…
ファミサポの方に泣きじゃくる子供を預けるのは非常識でしょうか?😣 今度1歳の子をファミサポの人に預けます。 人見知りはあまりないのですが、私への後追いが激しく、私がいないと泣きじゃくります。 実家からも「こん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント