※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

育休手当の振込が遅れているのですが、2ヶ月おきではなく3ヶ月空くこともあるのでしょうか。事務や社労士に確認した方が良いでしょうか。

4月11日に育休が振り込まれ、6月で1歳になったのですが書類などの関係で手こずり申請が少し遅れてしまった関係で、次の育休手当が7月25日に振り込まれました。
次の分は9月末には振り込まれるかなぁ〜?と思っておりましたがまだ振り込まれません。
こう言う場合は2ヶ月おきじゃなくて、3ヶ月空く場合もあるんですかね???
事務や社労士に確認した方が良いですか???

わかる方、同じような方いましたら教えてください🙇🏻

コメント

はじめてのママリ🔰

申請期間は毎回2ヶ月以上あり、会社はその間に申請したらいいので、きっちり2ヶ月ごとの入金ではありませんよ。
申請のタイミングによっては、最大4ヶ月ほど空くこともあり得ます。
あとはハローワークが混んでいたら遅れたりもあります。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    2人子供がいますが、今のところ遅れるのが初めてなので不安になりましたが、そういう場合もあるんですね☺️気長に待ちます!

    • 9月26日
みい

2ヶ月おきに振り込まれたことないです🤣
なんなら3回目以降は4ヶ月分まとめてなので毎回3ヶ月半〜4ヶ月半空いてます🤣🤣🤣

そんなまとめてなんてあるのって思いましたし何より初回が遅過ぎたので申請期限が過ぎた際は確認してました😫