※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

園の先生からどう思われているのかを気にしすぎてしまうのですが、どう…

園の先生からどう思われているのかを気にしすぎてしまうのですが、どうしたら良いと思いますか?
息子がこども園の満3歳クラスに通っています。
私はいま育休中なので1号認定で、4時間預かってもらっています。
息子は結構ぐずぐずしたり先生の言うことをスムーズにやれない時もあるので、先生達に迷惑かけているだろうなと思うし、息子が体調不良明けで登園させる時は、まだ少し咳が出てるから休んでて欲しいと思われているかな、行かせない方が良かったかな…など、細かなことまで気になって疲れてしまいます💦
育休中で考える暇があるから気になってしまうのだと思うのですが…。

コメント

はじめてのママリ🔰

保育士さんってもっと大変な子や非常識な親に慣れてると思うので、全く気にしなくていいと思います。(もちろんママリさんは非常識じゃないですよ。)

ママリ

うちも満3で通っててめちゃくちゃわかります😭
なんか指摘されたら必要以上に落ち込んでます😂