※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おさしみ食べたい
妊娠・出産

妊娠9ヶ月に入ってから坐骨神経痛っぽい痛みが出てきました。左のお尻、…

妊娠9ヶ月に入ってから坐骨神経痛っぽい痛みが出てきました。左のお尻、坐骨あたりが痛くてもう起き上がるのすらままならない状態です。似たような症状になった方居ましたらいつからいつまで痛みがあったかとその期間どう過ごしていたかを教えてください😭

コメント

はじめてのママリ🔰

元々坐骨神経痛持ちなのですが鍼効きますよー!
妊婦OKなところ探すとよいかもです🙌
私は一発で軽快します👌

mi🤰

参考にならないかもしれませんが、、、産後に起き上がれないほどではないですがお尻から坐骨あたりが痺れるような痛みがありました。
整骨院に行ってみてもらったら妊娠して出産したらどうしても骨盤が歪むからその影響と言われました。
結果、電気治療をしていつの間にか治ってました。
お刺身食べたいさんも早く治りますように🙏

( ˶'ᵕ'˶ )

私も妊娠後期、坐骨神経痛みたいになりました😭
いつまでか忘れましたが、
横になった時にストレッチしてました😭
でも楽になるとかではなく、ストレッチの間は気持ちいい感じでした
産後は全くないです!