

ままり
長男も1年生くらいまではそうでしたよ~
大人っぽいこと話してると目立ってヒヤヒヤしてましたが意外と同級生同士の会話見てるとお互い一方通行なこともありました。
お互い全然気にしてなくて、話したいこと言ってるだけみたいな。
2年生くらいからやっと会話になってるなって感じです。
時折さっきの1回ちゃんと受け止めてあげなよ。とかスルーされると無視してるのって思うよとか声かけはしました。
ままり
長男も1年生くらいまではそうでしたよ~
大人っぽいこと話してると目立ってヒヤヒヤしてましたが意外と同級生同士の会話見てるとお互い一方通行なこともありました。
お互い全然気にしてなくて、話したいこと言ってるだけみたいな。
2年生くらいからやっと会話になってるなって感じです。
時折さっきの1回ちゃんと受け止めてあげなよ。とかスルーされると無視してるのって思うよとか声かけはしました。
「友達」に関する質問
友達の結婚式朝からいって夜の三次会まで行く予定なんですけど、メイク直しとかしたいしってかがえるとバックが結婚式用の小さいバックじゃ足りません笑 皆さんなら別で持っていきますか??🤣 結婚式バックに入る量で頑張…
ペイペイに詳しい方教えてください! 友達からペイペイ送金してもらって はじめて使ったんですけど ペイペイ残高からではなくクレジット?から使ってしまって 残高がそのまま残っています それを口座にいれることはでき…
幼稚園のイベントでビデオを撮ってたつもりが録画ボタンを押し忘れてました😭 他のお友達のお母さんも録画してたのでそのデータをコピーしてもらうのって失礼ですかね😭💦 10〜15分くらいの動画です。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント