
今、家を建築中なんですが(リノベ)まさかの窓上に下地が入っていません…
今、家を建築中なんですが(リノベ)まさかの窓上に下地が入っていませんでした。
以前下地の打ち合わせ時に、担当者に窓上の下地について聞いた記憶があり、その際、担当者からは、窓の上のようなカーテンがつくことがわかっている場所は最初から入りますという説明でしたのでそのまま納得しました。
しかし、いざ窓がついてから現場監督に確認すると、下地は入っていないのでカーテンレール等は窓上の枠か、もしくは柱に設置して下さいと説明を受けました。
すでにクロスも貼られた状態でしたので、その時はそうなんだとしか思いませんでしたが、いざレールをつける頃になって本当にこのまま引き渡されて良いのだろうかとモヤモヤしています。
とても今からやり直してとは言えない段階でなんですが、、、下地がなくてもカーテンレールやブラインドを無事につけられた方、あまりいないかもしれないですが、ちゃんとついたよっていう話が聞きたいです😭😭
- ぴったん(妊娠15週目, 3歳0ヶ月)
コメント

ママリ
窓の設置するのに「まぐさ」っていう木材が入っているはずなのでカーテーンレールはつけられると思うのですが…
また監督さんに確認してみてください💦
ぴったん
入ってます!ただすごい細いですよね💦窓の真上になるのもなんだかなぁと思ってます😱
つけれないことは、ないですかね…