※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チョコ
その他の疑問

小1の子がおり、ポケモンカード大好きです。じぃじに買ってもらったり、…

小1の子がおり、ポケモンカード大好きです。
じぃじに買ってもらったり、私が買ったり、自分のお小遣いで買ったりとかなりの枚数があり、被っている物は200枚はあるのではないかと思います。

最近、息子の友達が遊びに来るようになったのですが、もし、その被っていらなくなったポケモンカードが欲しいと言った場合、あげてもいいものかと。
息子がいらなくなったカードなので後々揉めることはなさそうだけど、他の友達もタダでくれるならとちょうだいと言われても困ります。
お互い交換ならオッケーでいいのか。

皆さんどのようにしていますか?
ポケモンカードに限らず、シールとか、不要な物を欲しいと言われた場合。

コメント

くりむ🐰

息子が仲良しの子にポケカをあげる約束をして来ました。
結局約束してしまったので、あげました。向こうのお母さんからお菓子を貰いました。
ですが、交換にしなさいって言ってます😅
その子はちょうだいちょうだい言ってこないですが、そういう子に当たったとき厄介なので、、

  • チョコ

    チョコ

    相手の親御さんも気を遣いますよね💦
    交換ならオッケーにしていいですよね!
    うちの近所子どもが沢山いるので、聞きつけてこられたら困るし、うちも交換ならOKにします🙂

    • 1時間前