
コメント

きりん🦒
10分おきになった時点で連絡しました。
私も10分おきになってもまだまだタイプでしたが、早く産まれる人もいますし何があるか分からないので、10分間隔になったら連絡はしたほうがいいと思います。

ママリ🔰
10分間隔で開始で、3回目の朝7時半に電話したら「初産だから9時に来て」と言われましたー!一旦10分間隔の時に電話したら声の様子などで指示くれると思います🤔
-
はじめてのママリ🔰
なるほど! やっぱり10分間隔になったら電話したほうがいいですね! ありがとうございます💕
- 3時間前
-
ママリ🔰
その方が安心だと思います☺️
9時に行って1センチで一旦帰ってもいいと言われましたが.院内待機(希望で)してて痛みが強くなったのはわからないままお昼に生まれたので帰っていたら危なかったです😂- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
なるほど! 帰っていたら危なかったんですね💦 お産って急に進むこともあるんですね( ; ; ) 色々教えていただきありがとうございます✨
- 3時間前

さあた
まずは電話してみて
主さんの声の状況とかを聞きながら助産師さんが判断することが多いです!
私の場合、最初から10分間隔でしたが
実際に生まれたのは
その22時間後でした💦
最終的には1〜2分間隔になるので
間隔が同じくらいの分数で
どんどん狭まってきたら生まれてしまう可能性もあるので
とりあえず10分間隔で電話した方がいいと思います!(1時間くらいは様子見る感じ)
ただ不安なら早めに電話してもいいとは思いますが
産院に行って内診して
そのまま帰る事もあるので
それが手間と思うか
何もなくて安心するかの違いだと思います!
-
はじめてのママリ🔰
なるほど! まずは電話した方が良さそうですね✨ 22時間後😭 それは辛すぎる💦 不安なので、10分間隔になったらひとまず連絡してみようと思います。 ありがとうございます💕
- 3時間前
はじめてのママリ🔰
なるほど! ありがとうございます💕
はじめてのママリ🔰
ちなみに10分おきになってから どれくらいの時間で産まれましたか?
きりん🦒
24時間以上はかかっています。
最初病院で耐えてましたが、なかなか間隔が縮まらないので一旦家に帰って、強まった頃に再度病院に向かいました!