※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

第二子妊娠中です!(妊娠6ヶ月)保育園に通ってる4歳男の子がいるのですが…

第二子妊娠中です!(妊娠6ヶ月)

保育園に通ってる4歳男の子がいるのですが、
最近保育園でのメンタルがすごく弱いみたいで、、

ふとした時 ママがいいと泣き出したり
数分前まで元気に遊んでても急にメソメソしだしたり
運動会のダンスの練習楽しく踊ってても
サビになったら突然ママ〜と泣いたり
些細なことでも涙してしまうみたいです

お迎え行って本人に 保育園どうだった?と聞くと
楽しかったよ!でもママがいいって泣いちゃったの
と言います🥲

家で家族で過ごす分にはあまり変わった様子はないのですが、
姪っ子たちと遊んだりしている時は
前よりだいぶ泣き虫に、わがままになったように思います😔

保育園の先生から毎日のように今日も泣いちゃいましたと連絡が来ます
前向きな子だったから少し心配ですと言われています

どう対応していけば良いでしょうか🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

めっちゃわかります!!

もうすぐ4歳になる子が
ここ最近、保育園に行きたくない
と、下駄箱で泣くようになりました。

それまで、ふっつーに
通っていたのに、いきなり!?
って思いましたが
私も妊婦でもあり、この子なりに
色んな環境の変化で
寂しくなるんかなぁと思ってます。。


あるあるだと思うので
過ぎ去って行くと思いますよ🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね😭今までなかったので先生も私も心配になってました🥲
    自分が離れている間も赤ちゃんはママと一緒にいると思うと寂しくなるんですかね🥲🥲

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

ママのお腹に赤ちゃんがいることで不安に思っているのではないでしょうか?
妊娠中で大変だとは思いますができるだけお子さんに大好きだよと行動でも言葉でもたくさん伝えるようにしてあげたら安心できるかもですね☺️
うちも同じような時期ありましたよ〜!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね🥲毎日泣いてましたと連絡帳見て悲しくなるのでお迎え行った時は思いっきりぎゅーしてます🥲速攻でお友達のところ走っていってしまいますが...笑 そのくらい園でもママ気にせず楽しんでくれるのいいのですが😭

    • 3時間前
ゆうき

私は妊娠関係ないと思います☺️
3.4歳ってそんな感じだと思います!!
よく妊娠中だから〜と言いますが
発達的にみんなそんな時期です!
ママが妊娠しててもしてなくても!
たまたま3.4歳の時期に妊娠中のママが多いと思いますし☺️
うちもよく先生におもちゃ独り占めしたがります!って言われますが
2歳児で独り占めしない子いるの🤣?って思ってます😂