※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
😺
その他の疑問

皆様の知恵をお貸しくださいm(_ _)m🌟子供の誕生日に、滑り台を買って、…

皆様の知恵をお貸しくださいm(_ _)m🌟

子供の誕生日に、滑り台を買って、
本日届いたのですが、サイズが大きく
包装紙を調べても小さいものばかりです💧
購入する前から大きいものだと
だいたいわかっていたので、
ラッピング方法を考えていたのですが
良い案が思いつかず...
ですが、絶対喜ぶと思いポチりました(笑)

今の所大きい包装紙が見つからず、
ダンボール丸出しでリボンなどをつけるか、
迷っています😭笑
皆様ならどうなされますか?

実際大きいプレゼントを選ばれた方、
おすすめの包装紙などあれば
教えていただきたいです🙇

コメント

ママ👧🏻👶🏻

わたしだったら子供が夜寝てから組み立てて、朝「ジャーン!誕生日おめでとう!」ってやると思います😊笑

いちご🍓

組み立ててしまってからリボンつけてはどうでしょうか?

サンタさんではなくお誕生日ですし✨

なの

息子さんにですか🥰??

開けるところを撮影したいとかだったら、私ならダンボールに直接「おたんじょうびおめでとう」と書いて好きなキャラクターとか書いちゃうかもです😚✨️

我が家も買いましたが、組み立てて「ジャーン」しました😊

はじめてのママリ🔰

キッチンや滑り台は組み立ててお披露目しました🌼

さちこん

私だったらサプライズでもう組み立てた状態で、部屋に置いておきます。
お出かけから帰ってきたら家に滑り台がある!って感じにします。
保育園とかに行ってるか旦那さんとかが外に連れ出してくれないと難しいですが…。それか寝てる間に作って朝起きたら置いてある状態にするとか?

はじめてのママリ🔰

私は組み立ててて
組み立ててたものに
リボンつけてました!!