※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
家事・料理

義母が作ってたミルクがレンチンしたお湯で粉ミルク溶かしてたっぽい?く…

義母が作ってたミルクがレンチンしたお湯で粉ミルク溶かしてたっぽい?くて、、
というのもミルク飲む頃の義母宅からの帰省でお湯用意するねー!でレンチンしたぬるいやつ渡されました、、
という事はいつも?
前に説明しました煮沸して70℃以上のものと、、
こういう時どうすれば良いですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

作り直します。
温度が低いと何かの菌が死なないことがあるため70度以上と決まってるんです、と夫から伝えて貰います。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    もちろん作り直します!
    なんて伝えて貰えば角たたないですかね💦

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫から言って貰うのと、自分で言わなきゃなら、小児科の先生に70度以上と指示されたとか、ミルクかんの説明を読んで貰うとか、、
    なんかもう、ありがたいけど、自分で作りたいですね。義母さん。。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    https://www.city.yokohama.lg.jp/kenko-iryo-fukushi/kenko-iryo/eiken/hokenjoho/wadai/milk.files/milk.pdf
    このパンフレットが、分かりやすいかもです。渡して読んで貰えないですかね。。

    • 1時間前
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    わざわざありがとうございます😭

    しかも沸騰してかつそこから70℃以上ですよね?あくまでもしっかり沸騰させなきゃですよね?💦
    すみません一応確認したくて、、🙇🏻‍♀️

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは水道水だったので、一度沸騰させてました。ウォーターサーバーのお湯とかはそのまま注いでいいみたいです。
    電子レンジで沸騰までさせるのは爆発して危険な気がします。
    ずっと滞在するか、時々なのかによりますが、安いティファールみたいなのを持参してそれを使って貰うとかのほうが確実にお湯を使って貰えそうな気もします。

    • 1時間前
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ですよね🙇🏻‍♀️
    なんか殺菌してるやつは(赤ちゃん水)沸騰させず70℃以上であればいいんですかね?怖いから一応いつも沸騰させてはいるのですが💦

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤ちゃん水であけたてならいいと思いますが、キャップ開けてしばらくたったらやっぱり一度沸かしてました。70度以上で溶かして、清潔なお水を入れて冷ます方法もあるみたいですね。私はやりませんでしたが、楽そうです。

    • 1時間前
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    色々とありがとうございます😭

    • 56分前
あずあず

サカザキ菌がどうたらとかの説明を理解できる義母さんならいいですが、伝わらないタイプの人もいますよね。
昔はそんなに細かく気にしなかったとか言われたらもう説得は諦めて違う次元の人間と思うしかないです。

帰省の時は缶のミルクにしたらどうでしょうか?

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    もうなんでこちらがなんか細かい感じになるのか謎で😳💦
    私が作るよって言ってくれる人に一応1から説明すると、あ、分かった💦みたいな感じで笑

    もうそうします!
    たまにみてもらうときありましたがもう辞めます。全部私がやります😭

    • 54分前