※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

6年生からの暴力について。皆さんならどうしますか?上の子が先週2回、6…

6年生からの暴力について。皆さんならどうしますか?
上の子が先週2回、6年生の男の子2人組に目をぐーでパンチされたそうです。一回目は、保健室で冷やして帰ってからも痛みがありました。2回目は保健室は行かず、でも痛みはありました。今日は、同じ子にお気に入りのピン留めを壊されて大泣きしたそうです。
全て担任に自分で報告し、6年の担任に連絡、その先生が6年生を怒ったと子供から聞いています。中休みで急に殴られたそうで知らない子です。2回目は他の子も殴ってたと言っていました。
このようなことは学校に通っていれば、少なからずあることだと思ってます。どのタイミングで連絡帳に書いたり電話するのか。皆さんどうですか?担任が把握していれば様子見しますか?個人面談で聞いてみますか?

コメント

はじめてのママリ

こどもから聞いたら直接電話します。あくまでも事実確認のために状況を聞きたい、のように冷静に話しますかね。