コメント
まままり
うちもどちらかと言うと体を動かす方が好きでした!
でも3歳過ぎたあたりから急にお勉強ごっこが好きになり、数字とかひらがなとかのお勉強をするようになりました♪
まままり
うちもどちらかと言うと体を動かす方が好きでした!
でも3歳過ぎたあたりから急にお勉強ごっこが好きになり、数字とかひらがなとかのお勉強をするようになりました♪
「外遊び」に関する質問
こんなことで辛いのはホルモンのせい? 高齢出産 妊娠7ヶ月 自宅保育 アパート狭くて散らかる インフルエンザが大流行してて、ワクチンまだ打ってないから児童開館控えてる 低置胎盤でなるべく安静指示 終わったけ…
幼稚園で仲良くなったママさんと子供連れで 初めて遊ぶ時ってどこでしたか?🤔 特に冬場などで下の子もいる方! うちはそもそも古くて狭く恥ずかしいので あまりママ友くらいの方は呼びたくいなと思うし 逆にお邪魔する…
一歳以上の子供がいる自宅保育してるママさん! 一日の外遊びとスクリーンタイムはそれぞれ何時間くらいですか? うちは外遊び4時間、スクリーンタイム0ですが、みなさんどうしてるか知りたくて質問しました☺️
子育て・グッズ人気の質問ランキング
.
そうなんですね!
3歳4カ月ですがまだ興味ありません_| ̄|○
まままり
こればっかりは本人のやる気とかまわりの環境も関係してくるので焦らなくてもいいと思いますよ♪