※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

年中の娘:9/19〜インフルエンザ、9/24まで隔離期間小学生の息子:9/23〜…

年中の娘:9/19〜インフルエンザ、9/24まで隔離期間
小学生の息子:9/23〜インフルエンザ、9/28まで隔離期間

そんな我が家ですが、、
明日は娘を保育園に連れて行きたいんですけど、隔離期間中の家族がいると保育園ダメですかね?💦
それも、9/27が娘の保育園の運動会なんです。
しばらく休んでるから明日だけでも練習も含め、園でのリズムを戻してあげたくて😖
もし保育園に確認して登園ダメと言われたら、=運動会も出られないと言うことになりますよね?
だから電話であえて聞きたくなくて。。。
みなさんならどーしますか?

※保育園には兄もインフルエンザに罹ったことを言うつもりなかったのですが、小児科受診した際、お店の中にある薬局に行ったので、保育園の先生と遭遇してしまい、バレました😭

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの園は
本人と送迎者が陰性(待機期間終了)なら登園できます🤔
なので連れて行きます!

どこかにルール書いてあると良いのですが😭