
コメント

ツー
そんな時は、抱っこ紐でおんぶオススメです🙆
うるさければ、耳栓が良いですよ✨
泣き止まなくても、とりあえず両手は空いてるのでご飯食べれるし家事も出来ます👌

はじめてのママリ🔰
イヤホンして爆音で音楽でも聴いてください‼️
泣き声がほとんど聞こえなくなります⭐️
泣き声って本当に頭の中に響きますよね💦
ツー
そんな時は、抱っこ紐でおんぶオススメです🙆
うるさければ、耳栓が良いですよ✨
泣き止まなくても、とりあえず両手は空いてるのでご飯食べれるし家事も出来ます👌
はじめてのママリ🔰
イヤホンして爆音で音楽でも聴いてください‼️
泣き声がほとんど聞こえなくなります⭐️
泣き声って本当に頭の中に響きますよね💦
「ココロ・悩み」に関する質問
最近ママ友のLINEグループが出来ました。 子供たちは幼稚園から一緒で小学校も一緒です。 私含め4人いるグループなんですが1人のママさん(C)が私を避けてる気がします。 学校終わり遊びましょうということで集まったので…
年長と年少で幼稚園に通ってる子がいます。 最近離婚をしました。 幼稚園にはこれから報告するのですが 幼稚園に通っている途中に離婚された方 いらっしゃいますか?? 人の目など気にしてしまって、、、 色んなことが気…
ママ友と関わり方がわからないです 学生時代は男友達の方が多く、大人になってからは人見知りでもあるのであまり人と関わってきませんでした。 そんな私は子どもを産んで、ママ友の世界に入るようになりました。 そのマ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ママリ
おんぶってもうできるんですね。
腰がすわってからかと思ってました。
ありがとうございますやってみます
ツー
おんぶは首が座れば出来ますよ🙆
ソファやベビーベッドで赤ちゃんを抱っこ紐にセットして、重いリュックを背負う要領でやったらおんぶしやすいです👌