※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

狭い賃貸でローテーブルで食事をしていますが、一歳の子が物を触って落ち着いて食べられません。同じような方はどうしていますか。

賃貸で、狭いため
ダイニングテーブルセットを置かずに、ローテーブルで
食事をしています。
4歳の子供と大人は問題ないですが、もうすぐ一歳になる子は、テーブルの物を触ったりで、落ち着いて食べれません。

同じような方いらっしゃいましたら
どのようにしていますか?😭

コメント

ミルクティ👩‍🍼

テーブル付きの豆椅子を使っています🥹
西松屋で売ってる安いのです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    豆椅子で立ち上がったりはしないでしょうか?🥲
    下の子が食べ終わり、上の子が食べてると、お皿を触りに行ったり、ちょっかい出しに行ってしまって🤦‍♀️
    大人も早食いに必死です🥹🥹

    • 9月25日
  • ミルクティ👩‍🍼

    ミルクティ👩‍🍼

    1歳半くらいまでは立ち上がっていました🥲
    ちょっかい出しにも行くし、人の食べ物に手も出していました🥹
    うちは、食べ終わったらYouTube観せるようにしています🥺
    YouTube観たさにご飯を食べなかったりしたら観せないようにしています…😭

    • 9月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり、一歳半くらいまでは、しょうがないと思いやるしかないですかね🥺
    テーブルに付けるチェアを買い足しましたが(足ぶらぶら)それでも、立ち上がるから、脚力にびっくりです😭😭
    試行錯誤しながら、頑張ってみます🥹

    • 10月2日