tomona
ありですよ( 'ᢦ' )
事前連絡しておいて3時間目終わって帰る人もいます!
はじめてのママリ🔰
担任に伝えていれば大丈夫ではないでしょうか?
大事な用であればいいかと思います🙆♀️
アテ
大丈夫ですよ!
5時間目が終わる時間にお迎え行けばいいと思います。(うちの学校は早退の場合学校までお迎え必須です)
担任には連絡帳なりで伝えれば大丈夫です。
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
担任に伝えてお迎え行くようにします😊
tomona
ありですよ( 'ᢦ' )
事前連絡しておいて3時間目終わって帰る人もいます!
はじめてのママリ🔰
担任に伝えていれば大丈夫ではないでしょうか?
大事な用であればいいかと思います🙆♀️
アテ
大丈夫ですよ!
5時間目が終わる時間にお迎え行けばいいと思います。(うちの学校は早退の場合学校までお迎え必須です)
担任には連絡帳なりで伝えれば大丈夫です。
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
担任に伝えてお迎え行くようにします😊
「学童」に関する質問
小学生の子がWISC検査して、結果が早ければクリスマス頃に出るそうです ちょっと都合つかなそうで(学童にお願いできればしたいですが仕事じゃないので断られる気がします。一応お願いしてみますが…) 次は年明けの8日(都…
今小学生の子持ち親と話してて震えてるのですが、学級閉鎖の時ってお仕事皆さんどうされてるのですか?お話した方は祖父母に預けるとのことでした。 学童もダメ、学校もダメ、うちの子元気。 これで1週間仕事休まなきゃ…
2人目妊活か働くか 皆さんならどうしますか? 主人34歳 私33歳 1月で34歳 息子1人 小学2年生 主人のみ年収750-800万 貯蓄1,030万 保険50万位(解約すれば) 息子 土日は野球1日練習か試合(8:15-17:00) 平日も15時過…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント