※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっこ
子育て・グッズ

酷すぎるモロー反射について。生後2ヶ月の息子のモロー反射が酷くて困っ…

酷すぎるモロー反射について。

生後2ヶ月の息子のモロー反射が酷くて困っています💧
生後ずーっとモロー反射が凄くて、
スワドルも効果なく
おくるみで寝れていた息子ですが
最近は手が拘束されるのが嫌みたいで
巻くと唸ってゴネて怒るようになりました😵

手を握ってあげて動くのを阻止したりしますが、ずっと握ってるのはしんどい…

日中は抱っこ紐で寝てるのでぐっすり寝るんですが、流石に夜は布団で寝て欲しい……😣

モロー反射対策で
スワドル おくるみの他で何かいい対策ありませんかね?😭

コメント

まる

布団に寝かせる時に反射はあるかと思いますが、そのまま布団かけて寝るまでトントン、手を握るだけで反射治らないですか?😳💦

  • ゆっこ

    ゆっこ

    1度反射で目があいてしまうとそこからグズグズなってしまって次の入眠まで時間がかかってしまって💦
    あとは季節的なものあって、今は掛け布団というよりおくるみをサラッとかけてあげてる程度なので、なんの重みもないからなのかすぐ手が動いてしまって…

    なんだか、モロー反射以外でも常に手がバタバタしがちな息子なんですよね…

    • 8時間前
  • まる

    まる

    なんだか息子の時を思い出します😂
    たしかに、なんか常にバタバタ動いてました💦笑
    かといって重みがある布団はまだ暑いですしね🥺
    生後2ヶ月頃は1番、寝るの下手くそだったと記憶してます…深夜、ミルクもオムツも大丈夫、暑くも寒くもなく…怪我も何もないのに3時間ぶっ通しでギャン泣きしてた時期😇

    安全で目の届く場所なら、無理に寝かせなくても、寝かせてある程度バタバタさせといても大丈夫かなと思います🙆‍♀️
    大変な時期ですが、ゆっこさんも無理なさらず、休める時に休んでください💓

    • 5時間前
  • ゆっこ

    ゆっこ

    息子さんの時バタバタだったんですね🤣
    我が家はムスメの時はそんな事もなく、ホワイトノイズですぐ寝るタイプだったので今回モローに悩まされているところです😭

    だんだん寝るのが下手になってますね!!新生児~2ヶ月なる前はおくるみでスヤスヤぐっすり寝てくれてたのに…

    3時間ぶっ通しでギャン泣き😵💦💦それは辛い😭

    日々試行錯誤して乗り越えます😂
    お気遣いの言葉、ありがとうございます😊

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

うちも酷めで、常にバタバタしてます!
寝る時はスワドルです!
サイズってぴったりの使ってましたか?!
余裕があるとおさまらないかもです!

あんまりにも動いてるときは添い寝してお腹に私の手をのせるようにしてます!
そうするとだいぶおさまります!

  • ゆっこ

    ゆっこ

    同じバタバタさんなんですね😂ほんと、手が忙しない😮‍💨

    スワドルは、最近ワンサイズupさせたところでした。新生児用のは両手広げてバタバタしたい息子なのでギューーンって首もと伸びてしまって😭
    そして伸ばしきれない状態にイライラするのか唸って怒るので😮‍💨

    しかも、息子添い寝が嫌いなようで🥺😫💨💨
    参った参った🥹💧

    深く眠りにつくとモローも起きにくくなるんですが、深い眠りに入るまで長くて、手を離す判断ミスると1からやり直し(´・_・`)というため息な日々です😮‍💨

    • 5時間前