2~3歳のお子さんがいる方に、どのような椅子を使っているかお伺いします。上の子はハイチェアを使っており、下の子が3回食になった際にハイチェアをもう1台購入すべきか迷っています。現在、ダイニングチェアは大人用しかなく、同じものを買いたいが子どもには良くないのではと悩んでいます。
2~3歳、身長80~90cmくらいのお子さんがいらっしゃって、ダイニングテーブルで食事をされている方、
お子さんをどんな椅子に座らせていますか?🪑
上の子が今ハイチェアに座って食べています。下の子はまだ2回食なので別で食べさせているのですが、下の子が3回食になったら下の子もハイチェアを使うことになるので、もう1台ハイチェアを買い足すべきか迷っています。
今は私と夫の分しかダイニングチェアが無くて、本当は同じものを買い足したいのですが、高さ調整はできるけど回転する椅子なので子どもには良くないよなと思い、どうするべきかなと...。
- めいめい(生後11ヶ月, 2歳11ヶ月)
はじめてのママリ🔰
3歳になったばかりの上の子(身長87センチ)は大人も座れるタイプのハイチェアにしていて、下の子も離乳食が落ち着いたらそれをもう一つ購入する予定です🌈
2mama👼🏻
息子はダイニングテーブルを買った時に付いてた、大人と同じ椅子に座りたがって聞かないのでそれに座らせてます☺️
それまでは椅子に装着出来、中が取り外せて年齢が大きくなっても使えるやつを離乳食からずっと使ってました☺️
-
2mama👼🏻
この画像のものです🥺- 9月25日
ゆき
上の子は離乳食始まってずっとレモチェアをつかってます。
下の子はまだ腰座りしてないのでお膝の上で食べてますが、下の子用に同じくレモチェアを買い足しました!
おとなまで使えるし、足がぶらぶらなまま食事するのはあまり良くないと思ったので、きちんとそれぞれにハイチェアを使います👌
コメント