
お子さんが2人以上いる方に、育児の行き詰まりやキャパオーバー時にどのように状況を改善したかをお聞きしたいです。
お子さんが2人以上の方で、お話聞かせてくれる方、お願いします。
育児に行き詰まった時、キャパオーバーになった時、ご自身で変えた(あるいは誰かに変わってもらった)ことなど、どのように状況を良くしましたか?
- ももん
コメント

こう
家事も育児も人に任せる。すべて託してひとりで外出します。

ママリ
もームリ!ってなったらその仕事は夫にあげてます😅
全然寝ない!→パパ寝かしつけお願〜い
食べない!→ご飯食べさせて〜
って夫の担当が増えて行ってます😅💦
寝かしつけ頼んで1人で晩酌したりもしてます😅
-
ももん
回答ありがとうございます。
旦那様への仕事の振り方を伺って、とても甘え上手だなと思いました✨
甘えるのが大事なんですよね…。
私はそれができなくて💦(全部抱えてる訳ではないですが💦)
寝かしつけ依頼中の晩酌、良いですね🎵
下の子が主人と一緒では寝られず、一緒に寝られるようになったら、ぜひやってみたいです😄- 1時間前
-
ママリ
夫からしたら命令されてると思っちゃうみたいでいちいち面倒ですが、
やることないならやって!って感じです😅
夫の機嫌は気にしてられません👍- 1時間前
-
ももん
またご返信ありがとうございます。
旦那様の機嫌も、華麗にスルー!✨
そういう術も必要ですよね🥲
ほんと、やることない(休んでる)なら頼みたくなります😂- 1時間前

はじめてのママリ
嫌なことはなにもしません🤣!!
好きなことだけして過ごしてます😂
-
ももん
回答ありがとうございます。
嫌なことは具体的に家事とかでしょうか…?
家事は何を辞めたら良いのか、そういうことさえもスマートに考えられず😇
子どもも何もかも頭から排除して、好きなことをしたいです!!- 1時間前
-
はじめてのママリ
家事育児全部です!🤣
やりたいことしかやりません🤣- 1時間前
-
ももん
ご返信ありがとうございます!
なんと本当に全部…!!✨
自分ファーストの日、絶対必要ですよね😭- 1時間前

チョッピー
パパに丸なげでちょっと暗い部屋に行き、15分でも一人になってめちゃこみでも読めば😂ちょっと…リフレッシュして戻っきてます
-
ももん
回答ありがとうございます。
短時間でも切り替え方法があるの、素敵です🥹
マンガでリフレッシュ、良いですね☺️
好きなマンガだと、私はのめり込んでしまって長めの休息になりそうです😂- 1時間前

まいなつ
基本ワンオペなので
ご飯→諦めて好きなものだけ食べさせる!
寝かしつけ→寝ないなら諦める!
基本諦めます笑
寝て起きてとりあえず生きてればいいやぐらいの気持ちです。
-
ももん
回答ありがとうございます。
諦めが肝心ですよね!!
そして子供はそれなりに元気があれば、もうはなまるですよね✨
ハードルを低くして、余力を自分に充てていかないとやってられなくて🥲- 1時間前

N
私は基本キャパオーバーになるなら夜子供を寝かせる頃なので、キャパオーバーになればもう勝手に起きてな!!と寝かすことを諦めます!
休みの日の昼間とかならもうインスタント食べさせてゴロゴロして休憩します!
-
N
キャパオーバーの時は家事もしません!!!
1日くらい置いといても大丈夫と勝手に思ってます笑
気になる時は元気になった時にハイターしてます!- 1時間前
-
ももん
回答ありがとうございます。
寝かしつけは頑張った所で…って感じですよね😭
休日のインスタント&ゴロゴロ、何よりも最高です!!✨
家事も、やってはいけないですね。笑
元気になったらハイターとかちょっと頑張ればいいや✌️と思うと、気が楽になります☺️- 1時間前
ももん
回答ありがとうございます。
おお、ひとり外出ですか✨
私、今行きたい所がなくて、むしろ家でやりたいことしかなくて😅
無理にでも外出してみたら、気分が違いますかね…。カフェとか雑貨屋さんとか✨