コメント
はじめてのママリ
年少になって7月まではオムツでした!
トイトレとか特にしようとも思わずいつか外れるだろうと思ったら外れました!
はじめてのママリ🔰
全然いますよ〜
ちなみにうちの保育園の先生いわく、3歳から!って言ってました。
うちの園はトイトレはしてくれません。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭‼︎
そうなんですね💦羨ましいです💦
うちは1歳半過ぎるとトイトレスタートの保育園です😇😇
園によって全く方針違うんですよね🥲いつもトイトレが進まないって担任に言われて凹みます- 9月24日
-
はじめてのママリ🔰
下にコメントいっちゃいました💦
- 9月24日
退会ユーザー
3歳、まだまだオムツです😭
トイレでおしっこ成功したことないです😭
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭‼︎
トイトレ難しすぎます💦無理やりやらせて嫌になったら困るし…- 9月24日
はじめてのママリ🔰
2歳9ヶ月の息子ですがまだまだ取れそうにないです😇 保育園で軽くトイトレしてくれていますが家のトイレは音がなるから怖いらしく全然家ではトイトレ出来ていません😭
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭‼︎
うちも保育園では跨ってニコニコしながらおしっこしてるみたいですが、家のトイレは大きいから嫌みたいで「やだ!」って言われます😅
おまるも楽しんで跨りますが、楽しんでるだけです笑- 9月24日
はじめてのママリ🔰
トイトレしてくれるなんていいですね!
男の子を育てたことなくわからないのですが💦暖かい時期に慣らすと良いかと思います!
うちはトイトレ進んでいて本人も神経質だったからパンツで行かせます!と伝えたらすっごい嫌味言われましたよ💦
でもパンツで行ったその日から漏らすことなくしてやってり…でしたが😅
初めてのママリ🔰
年少の子います。
うちの子のクラス30人近くいますが、年少上がった時に、10人くらいはオムツでしたよ!
今も何人かオムツみたいです☺️
早生まれが多いクラスなので、それもあるかもですが。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭!
そうなんですね‼︎少し気持ちに余裕が持てました💦- 9月25日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭‼︎
保育園では先生に誘導されるとできるみたいなのですが家では全くで🥲
オムツないないしようねって声掛けてますが分かってるんだか分かってないんだか😂
いつか外れる精神で頑張ります!