生後10ヶ月の赤ちゃんの離乳食とミルクの量について相談があります。現在、離乳食160gとミルク140mlを与えていますが、足りないと泣くことがあります。ミルクの量が多いのか心配です。献立を増やせず、以前に嘔吐したこともあり不安です。
生後10ヶ月前後の赤ちゃん、離乳食とミルクで1回あたりどのくらい食べる・飲みますか?
うちは離乳食160g+ミルク140mlです。足りないと泣くことがあります。ミルク飲みすぎでしょうか?
増やさないとなーと思いつつ献立増やせないままで、、以前嘔吐したことがあり怖いところもあり、、
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)
ママリ
離乳食200〜230とかでミルクは1日400くらいでした。
はじめてのママリ🔰
離乳食1回200-250g
ミルクは1日1回240mlだけです
R
離乳食200gほどで
ミルクは1日2回の350mlくらいです😌
はじめてのママリ🔰
離乳食220-250gで、
ミルクは200を2回です!
ママ
離乳食200-250g
完母で、1日3回です。
小柄なので小児科では
離乳食をもっと増やすように言われてますが
これ以上はなかなか増やせません💦
コメント