※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

9ヶ月の子が口腔カンジダになりました。乳児湿疹で強めのステロイドを塗…

9ヶ月の子が口腔カンジダになりました。
乳児湿疹で強めのステロイドを塗っていて、塗布した手を舐めたのが原因かなと思ってたのですが
医師から不潔な哺乳瓶ではないかと言われました。
もう二回食で6ヶ月頃から哺乳瓶は消毒してないし、ステロイドが強くなってからカンジダになったから軟膏が原因じゃないかと思ってることを伝えました。
そしたらステロイドは違うと言われました。
再度哺乳瓶の消毒をと言われたのですが、食器類もかと確認すると濁されました。

みなさまどう思われますか🥲
ちなみに症状は軽度で、カンジダは自然治癒で様子見ようと言われています。

コメント

はじめてのママ🔰

ステロイドは分かりませんが、知り合いに同じようになったお子さんいました!
やはり哺乳瓶消毒してなくて(不潔にしてて)なったと言ってました😖結構あるある?みたいです。

  • ママリ

    ママリ

    しっかり洗ってて、乾燥もさせてるから
    先生に不潔と言われてカチンと来てしまって😭😭

    あるあるなんですね、消毒します!!!笑

    • 1時間前
  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    半年すぎたら大丈夫って思いますよね💦うちもそれ聞いて消毒再開しましたもん😂
    早く良くなりますように🙏

    • 56分前
はじめてのママリ🔰

一旦は哺乳瓶の消毒を再開するかもです💦ステロイドを緩くすることや辞めることは湿疹がある以上できないとは思うので、他の考えられる原因を全て排除して様子見ます💦
でも消毒しないからといって口腔カンジダになるの??と内心疑問に思っちゃいますよね、、( i _ i )

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    たしかに原因排除大切ですね。
    消毒開始します!!!笑

    • 1時間前