最近の公立小学校の運動会では、短縮されて半日で行われることが多く、ダンスや演技の練習が少ないのでしょうか。上の子が1年生で運動会が近いのですが、練習の様子が見えません。
今時の公立の小学校の運動会、短縮で半日が多いかと思いますが…曲に合わせて踊ったり練習してするような演技はないところが多いのでしょうか?上の子が小学校1年生で初めての運動会3週間後くらいなのですが、全く練習している気配がないです😂一応、徒競走、学年種目、集団演技という大まかなプログラムのお知らせは来ていました。自分の子供の頃は、ダンスとかソーラン節をたくさん練習した記憶ありますが…😂笑
- ★(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント
はじめてのママリ
うちの学校はダンスあります!
1ヶ月切ってますがまだ練習は始まっていないようです😂
みんてぃ
1年生です。運動会5月でしたが、ダンスありましたよー!
私は最強😎
うちもダンスありますか?周辺のマンモス校はないみたいです
★
意外とギリギリなもんなんですかね😂笑 保育園の時はだいぶ前から練習していたので、小学生はこんなにもギリギリなのかとびっくりしています😂