

ママリノ
貯金、をどこまで含めるかじゃないですか?
夫も私も地方で働いていて今は3大都市です。
夫は結婚前に貯金貯蓄を1500万と積立保険を200万(社員寮)
私も貯蓄貯蓄500万(実家住まい)
いまはそれを運用しつつ生活してますので
地方だから⋯ってことはないのかも。
結婚してからもそれなりに貯金はしてますが
世帯年収は変わっていません。

はじめてのママリ🔰
我が家も田舎ですが
何千万もありそうな人周りにいません😇
居たとしても一部田舎でもエリートか、
自分らで貯めたのではなく
事情があって親の贈与とかないと
年齢にもよりますが20代〜30代前半では難しい気がします😓
たまにめっちゃ貯金してそうな人(学生時代の友人、旦那の友人)いますが
いいように言うと倹約家、
悪いように言うとケチです😂
-
はじめてのママリ🔰
ですよね🤔
田舎だと車人数分、住宅ローン組むのがあるあるで、収入も医師とか専門職でないと平均的な人が多いのでなかなかそこまで貯めるのも難しいイメージですよね🤔
貯金が趣味の人は貯まっていそうですね笑- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
貯まったと思っても車の買い替えとかきますからね😂
たまにママリで貯金できないのは
身の丈に合ってない車買うからでは?
みたいなの見ますけど
できるだけ長期間、維持費のかからない、子供乗せる事考えるとある程度の車買わないといけないのでそこも難しいですよね💦- 53分前

ぴったん
田舎だとめっちゃ年収低いですよね。
共働きならいけるかもしれませんが。
頑張った分だけ貯金は増えるんだろうなーと思います(私が専業主婦やってて全然増えない我が家です笑)
-
はじめてのママリ🔰
車人数分、住宅ローンもあるとなかなか難しいなーと思います!
- 1時間前

はじめてのママリ
田舎でも代々自営してるとかはめちゃくちゃお金持ってたりします🥺
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね😦
- 1時間前

はじめてのママリ🔰
私自身が田舎出身ですが、田舎にいくほどいないと思います🤧
私が現在住んでるところは大手企業が集まってる転勤族多めの地域なので、生活水準が高めだな〜と思う人は何人かいますね。転勤族だとそもそも家のローンがない方多いですし。

のん
北海道です。
私はむしろ狭くても新築マンション8000万する都内のほうが、資産形成難しいのかなと。
田舎は農家や漁師さんなど稼ぐ人は2〜3000万稼いでますよね。

ママリ
普通に独身時代に旦那500万、妻500万貯金あれば貯金1000万スタートできますよ😊
そういう家庭は資産運用して1500-2000万はすぐにいくイメージです☺️
コメント