
住宅ローンの金利についてアドバイス下さい🙇♀️・旦那27歳で私25歳です…
住宅ローンの金利についてアドバイス下さい🙇♀️
・旦那27歳で私25歳です。旦那1人でのローンです。
・40年ローンです。返済は67歳の予定ですが、別で月1万ずつ貯金して繰り越し返済していこうと思っています。
・世帯年収としては800万円程です。
①金利 0.6%(月々7万円の返済)
・死亡・重い障害が残った時・入院が1年を超えた場合・余命半年と診断された場合はローンが無くなります。
②金利 0.85% (月々7.4万円の返済)
・生活習慣病で半年入院した場合、死亡、重い障害が残った時、余命半年と診断された場合はローンが0円。
・所定のガンと診断されたらローンが0円。
・病気や怪我で所定の日数入院したら一時金として、数万円〜10万円ほど貰える。
③金利0.915%(月々7.5万円の返済)
・ガン、脳卒中で所定の状態が続く場合、病気や怪我で入院が1年を超えた場合、死亡、重い障害、余命半年と診断された場合、所定のがんと診断された場合はローンが0円になる。
・その他の病気や怪我で入院した場合、一時金もしくは月々の返済額を保証。
皆様ならどれにされますか??
- ママリ(生後10ヶ月)

のん
他にどんな保険に入っているのか次第では?
十分に加入されていて、万一ガンで退職しても保険金でローン返せるならシンプルな団信で十分です。

ママリ
ご主人の医療保険や生命保険次第だと思います☺️
コメント