
コメント

🐟
今少額だからいいけど放置したら少しずつ額が増えそうなので聞きますね。

グッドアンサーする女
はい✋ 20歳後半なのになくてびっくりしました、、、
無断は嫌すぎですね😫 うちは引き出す時は事前に一言言うようにしてます。
使うとしても病院代とか必要最低限で。
-
はじめてのママリ🔰
こちら20代ギリ前半ですが、元々わかってはいましたが不安しかないです😭
今は私の帝王切開の保険金で暮らしているようなもんです
ちゃんと言います- 1時間前
-
グッドアンサーする女
不安ですよね🥲分かります、、、
こんなにお金の心配して暮らしたくないって思ってしまいます。最近はアプリで家計簿つけるように言いました。(夫婦で共有できる)
ちゃんと言いましょう!圧かけて😇- 1時間前

それなりママリ
お財布は別ですか?
結婚した時うちの旦那も貯金無しでした😓
財布も別でしたが、あまりに無頓着なので財布取り上げました(笑)
それからは平和です
-
はじめてのママリ🔰
財布は個人と、共通で分けています
共通には私の帝王切開分の保険金や子供の給付金と互いに決めた金額を入れようと話しましたが、旦那は車検があったり転職したばかりで給料が低く、支払いやローン🚗で余裕がないのと来月くらいに車検があるから余計余裕がないと数ヶ月入金してくれていません。
無駄遣いはそこまでしてない気がしていますが、タバコやめれば良いのに、、と思ってしまいますね、
お小遣い制にした方が良いでしょうか- 1時間前
はじめてのママリ🔰
ですよね、今日仕事から帰ってきて寝る前まで申告なかったら詰めます