※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

仕事の相談です。派遣で働いてます。他の派遣さんとペアで同じ業務を日…

仕事の相談です。

派遣で働いてます。
他の派遣さんとペアで同じ業務を日別に進めてるんですが、ペアの派遣さんが入院して数週間休んでいます。

①重要度高い、緊急度高い業務
→こちらはなんとか進んでるんですが

②重要度高い、緊急度低い業務
→こっちを誰にも引き継げず困っています

③重要度低い、緊急度低い
→これはもう諦めてます

②をやるために①を社員さんに引き継ごうとしても、①のほう優先で進めてと言われて

②を引き継ごうとしても
時間ある時にやってくれれば良いと言われ
既に2週間放置で結構な量になってます。
ペアの派遣さんが復帰するまで
溜まり続けると思うと億劫です…

②は1週間以内には
着手するように入院前は進めてました
明確な納期を社員さんに伝えてもらえず
(社員さんの個人の価値観で納期がバラバラで)
困ってます

一応、来週頭には
ペアの派遣さんが復帰予定です。
それまで放置で良いと思いますか?

もう2回くらい社員さんには
②が滞ってる旨伝えてるのですが
どっちも口頭相談だったので
改めてグループチャットで
周知することもできるんですが
しつこいですかね?派遣ですし。

コメント

ママリ

そもそも2人分の業務が全部私に降りかかってることにモヤモヤしています。。
困ったら社員さんで引き継ぐって話だったのに全然引き取ってもらえないのですが。

はじめてのママリ🔰

おっしゃる通り、文章で証跡を残しとくべきかと思います💦

同じように言ったらくどいから、あくまで進捗報告のていが良いと思います。

たとえば、
「⚪︎月⚪︎日と⚪︎日に⚪︎⚪︎さんにご相談し、ご指示いただいた件の進捗をご報告します。(中略)以上の通り、①は順調に完了しておりますが②と③の業務はこれだけ未着手のため、また都度ご報告いたします。」

といった具合です。あくまで指示通りに行なってきたことをみんなの見てるチャットでアピールしたほうが良いと思われます🙇🏻‍♀️

賢い人には、⚪︎⚪︎さんという社員が適当なせいでママリさんが困ってるんだろうなとちゃんと伝わると思いますよ。