
コメント

Rmama❤︎
それぞれ落ち着く体勢ってありますもんね!💦
それにしてもこの体勢でおちつくってすごい!笑笑

すみしー
うちの娘も首が座る前から首90度が好きで、2ケ月過ぎてから短時間ですがうつ伏せにするとすごく喜んでました!
はじめはビックリしますよねー💦∑(゚Д゚)
-
ゆこ
完全に仲間!!😳ホッとしました!
先日、市の提供する新生児訪問で助産師さんから腹這いの練習方法教えてもらってそれからさらにこの態勢を好むようになったので、すみしーさんのお子さんと同じでうつ伏せがすきなのかもしれません!- 6月16日
-
すみしー
うつ伏せが好きなようなら、だっこも縦抱きの練習してもイイかもしれませんよー🎵(๑˃̵ᴗ˂̵)
好奇心旺盛で、色々知りたいのかもしれません♡
縦抱きやうつ伏せ練習すると、首もしっかりしますし、だっこしやすくなりますよー!- 6月16日
-
ゆこ
ありがとうございます!縦抱きもすきみたいで横抱きより泣き止むので最近よくしてます!好奇心旺盛なのかと思うと愛おしいですね♡
- 6月16日

まま
もう寝返りしそうですね😲💓
-
ゆこ
これ寝返りの前兆ですか?!首もすわってないのでびっくりです😂
- 6月16日

berry
うちの子もこんなんでしたよ😊上の子に至っては10ヶ月くらいでもエルゴで首を反っていたのでよく首がすわってないんじゃ…と心配までされてました😂今は5歳ですが普通ですよ〜。
下の子もこのくらいの時期はこんなんでした。寝返り前は皆こんな感じなのかもですね。
-
ゆこ
無事に5歳を迎えたお子さんのママからそう言っていただけてホッとしました!💕ありがとうございます。
首反り癖ってみんな結構あるんですね!- 6月16日

こきん
私も次女がゆこさんのお子さんと同じような格好を好んでました(´・д・)
気になって保健師さんや小児科の先生に聞きましたが問題ないよー\(^ω^)/と言われました!
そして生後2ヶ月になる頃この体勢から寝返りをマスターしてしまってうつ伏せになるようになってしまって、、😭
先生からは寝返りが早く窒息の可能性があるから寝返り防止するとかして気をつけるように言われました😵
が今は元気に5歳を迎えられてます😊
-
ゆこ
病院行こうかと思ったくらいだったのでよかったです!
2ヶ月で寝返りって究極のスピード成長ですね☺️確かに窒息だけしないように目ははなせないですが..
こきんさんのお子さんも無事に5歳とのことで娘も大丈夫かな、と一安心です♡- 6月16日
-
こきん
いろんな事が心配になりますよね(´・д・)窒息だけしないようにすればOK🙆元気な証拠だねぇー🤗と言われました👍
今回3人目育てていますがやはりいろいろ心配になります(´・д・)
ゆこさんのお子さんも寝返りしたくてウズウズしてるのかも!👶笑
見守りだけちゃんとしてればあとは勝手に育ってくれます🤣笑
適当母ちゃんですみません🙏- 6月16日

leo
うちの子もやってました。今もやりますが...友達に聞いたら赤ちゃんにはその寝方の子が多いって聞いていたので心配してなかったです。その寝方のおかげか背中柔らかくて強いですw
-
ゆこ
そうなんですね!まわりの友達の子が結構ちゃんと上を向いて寝る子ばかりで、友達にも大丈夫?と聞かれて不安になってました>_<
leoさんのコメントみて良い点もあるんだとポジティブになりました!♡- 6月16日
ゆこ
そうなんです。自分だったらどう考えてもしんどい姿勢で(。-_-。)笑 でも大丈夫そうでよかったです!